文字
背景
行間
鶴指ニュース
鶴指ニュース
いざ!校外学習へ!
2年生、元気に行ってきます!
芸術の秋
鶴指小の芸術の秋を紹介します。
【わかば学級】
【2年 サツマイモ調べ】サツマイモについて調べたことをイラスト入りでまとめています。今日の給食の『さつま汁』は、一層おいしく感じられたことでしょう。
【2年 けん盤ハーモニカ】
【5年 家庭科作品】
八中、新しい制服アンケート
前回に引き続き、八中から5,6年生にアンケートの依頼が来ています。今回はさらにデザインが絞られ、スカート柄、ネクタイの柄などから気に入ったものを選ぶ形式で、子どもたちも熱心に見ています。
。
スポーツの秋
【6年】ハードル走に取り組んでいます。うまく跳べたかな?
【3年】体育館でボール運動です。
わかば学級 虫とり体験
午後は、わかば学級が防災公園まで虫とりに行きました。うまくつかまえられたかな?
1年 虫とり体験
先週、雨で行けなかった1年生の2クラスが、パンダ公園に虫とりに出かけました。今日は先週と打って変わって青空が広がっていました。
読み聞かせ 5,6年、わかば学級
絵本サークル『ほうき星』の皆さんが、5年生、6年生とわかば学級で読み聞かせをしてくれました。
放課後まなびクラブ
3年生希望者を対象に算数の『まなびクラブ』を実施しています。みんな真剣に頑張ってます。
10月7日の風景
【3年 外国語】『What ~ do you like? 』 横の列ごとに英語で質問されたテーマに沿って、好きなものを発表していきます。みんな発表したくて、元気よく手を挙げています。
【2年 体育】体育館でボール運動です。2人組でいろいろな投げ方でキャッチボールをしています。
修学旅行説明会
約2週間後に迫った修学旅行の保護者説明会を行いました。6年生にとって初めての宿泊体験、この後も質問などありましたら、遠慮なく学校まで連絡ください。
また、併せて先日実施できなかった4年と6年のクラスで授業参観と学級懇談会を行いました。