文字
背景
行間
鶴指ニュース
「ほうき星」読み聞かせ
7月18日(火)
1学期最後の「ほうき星」さんによる読み聞かせがありました。
1学期、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします!
6年 調理実習
7月18日(火)
家庭科の「いためて つくろう 朝食のおかず」の学習で、調理実習を行いました。
【切って】
【炒めて】
【盛り付けて】
【いただきます】
暑い中でしたが、みんなで協力してよい学びとなりました
「歯と口の健康作品」ポスター
7月14日(金)
4年生が少し前に応募した「歯と口の健康作品」ポスターの部の
賞状等が届いたので校長室で渡しました。
またいろいろとチャレンジしてください!
廊下の作品③
7月13日(木)
昨日までにくらべて、今日はほんの少し涼しい1日でした。
昨日までに引き続き、廊下に掲示された作品の紹介です。
2年生「運動会の絵」です。
どの作品も大きく、伸び伸びと描かれています。
廊下の作品②
7月12日(水)
今日も暑い1日でした。
昨日に引き続き、廊下に掲示されていた図工作品の紹介です。
3年生「ふしぎな種」
わかば学級「ふしぎな山」
廊下の作品
7月11日(火)
今日も暑い一日でした。
廊下には、新しい図工の作品が飾られていました。一部紹介します。
4年生。のこぎりを使って木材を切り、つなぎ合わせて作品を作りました。
アイデアが見事です。
暑い!
7月10日(月)
週明けの月曜日から、太陽ギラギラの暑い日でした。
予定されていた6年生の「走り方教室」もさすがに延期です。
そんな中で、先日お知らせしたヒマワリが、元気よく開花しました。
あと少しで夏休み。暑さに負けず、ヒマワリのように元気に過ごしたいと思います。
4年 服のチカラプロジェクト
7月7日(金)七夕
本日は、昨年度に引き続き、ユニクロやGUを展開する(株)ファーストリテイリングの社員の方を講師として、“届けよう、服のチカラ”プロジェクトについてのお話をうかがいました。
ユニクロの店舗から店長さんと社員さんが2名いらっしゃいました。資料を使って、たくさんの話をしてくださいました。
これから、総合的な学習の時間を中心に、どのように活動を行っていくのか話し合っていきます。今後の活動が楽しみです。
5年 林間学校⑪
2日間の行程を無事終え、定刻より早く学校に戻りました。子ども達は初めての宿泊を伴う学習で、多くの学びを得ることができたようです。今後の生活に生かしていきましょう!
今日は、子ども達の楽しい思い出話をぜひ聞いてあげてください。
5年 林間学校⑩
房州団扇づくりのあとは昼食です。地引網で獲れた魚も味噌汁にしていただきました。
5年 林間学校⑨
房州団扇作り体験です。
5年 林間学校⑧
岩井海岸での地引網体験です。
5年 林間学校⑦
眠たい目をこすりながら、朝の支度も頑張りました。朝食をすませて、本日の活動のスタートです。
5年 林間学校⑥
林間学校2日目。
朝、ホテルの前を散歩してみました。子ども達はまだ寝ています。
5年 林間学校⑤
ホールでのレクを楽しみました。この後は、部屋で明日の準備をし就寝時間までそれぞれすごします。明日も早起きですが、今夜はゆっくり眠れるでしょうか…
伝言お絵かきゲームです。なんだか分かるかな。
最後はビンゴゲーム!
5年 林間学校④
部屋で少しゆっくりした時間をすごしました。入浴と食事をすませて、いよいよ楽しいレクリエーションの開始です。
5年 林間学校③
午後はマザー牧場を満喫しました。グループでソフトクリームを食べたりお土産を選んだり、友だちと相談しながら楽しむことができました。
マザー牧場を出発し、宿に到着しました。この後の様子はまたアップします。
5年 林間学校②
火起こしに苦戦しながらも、グループで協力してカレー作りは大成功となりました!後片付けまでばっちりです!
先生達も片付けのチェックを受けています!
この後はマザー牧場を見学します!
5年 林間学校①
予定より早くマザー牧場に到着しました。午前中はグループで協力してカレー作りにチャレンジしています!
6年生 陶芸体験教室
7月4日(火)
6年生が陶芸体験教室を実施しました。
焼き上がりが楽しみです。
2年生 トウモロコシの皮むき
7月4日(火)
2年生が、全校の給食で使うトウモロコシの皮むきをしてくれました。
美味しくいただきます。
5年生 社会科新聞
7月3日(月)
5年生の廊下に、社会科の学習をまとめた壁新聞が掲示されていました。
上手です。デジタルもいいですが、手書きには手書きの良さがありますね。
6年生校外学習
6月30日(金)
6年生が校外学習で国会議事堂と上野公園に行ってきました。
6年生。次の校外学習は修学旅行です。楽しみですね。
1・3年 交通安全教室
6月30日(金)
本日は、体育館で1・3年生の交通安全教室を行いました。
2時間目は、3年生が自転車安全教室で、自転車の交通ルールとマナーや、自分の体に合った自転車の選び方などのお話をしていただきました。
自転車に乗る前は「ぶたはしゃべる」を合言葉に!
3時間目は、1年生の歩行安全教室で、動画を見たり、信号機のある横断歩道の安全な渡り方を教えていただいたりしました。
とびだしには注意!
信号が変わってもすぐには渡らず、右・左・右の確認をして、手をあげて渡りましょう!なぜ右から確認するのかわかるかな?
つるさしっ子のみなさんも、交通ルールをしっかり守って、安全にすごしましょう!
ひまわり
6月29日(木)
3年生が育てているひまわりがぐんぐん成長しています。
休み時間に、せっせと下草を抜いたり、水やりをしたりする3年生をよく見かけました。
そのおかげでしょうか。
どんな花が咲くのか。楽しみです。
1年生 水泳学習
6月28日(水)
1年生が初めてプールに入りました。
今日は約束の確認と水慣れの時間が多かったです。
次の授業が楽しみですね。
授業研究会
6月27日(火)
先生方の授業力を高めることを目的に授業研究会を実施しました。
吹奏楽部ミニコンサート
6月26日(月)
昼休みに体育館で吹奏楽部のミニコンサートが開催されました。
曲目は「校歌」「カントリー・ロード」「新時代」でした。
素敵な演奏でした。
4年 校外学習④
午後は虹の下水道館へ移動して、普段はあまり見ることのない使われた水がどこへ行くのか学習しました。
4年 校外学習③
午前中の見学を終え、広場で昼食の時間です。お弁当のご準備ありがとうございました。
4年 校外学習②
グループで相談しながら館内を見学しています。
4年 校外学習①
雨天コースとなりましたが、最初の見学地の水の科学館に到着しました。これから見学を始めます。
道も広がらずに歩けました
カブト虫
6月22日(木)
理科室で飼っていたカブト虫の幼虫が羽化しました。
いよいよ夏本番!かな?
1年 鍵盤ハーモニカ教室
6月21日(水)
本日の4時間目は、1年生の鍵盤ハーモニカ教室でした。講師の先生に、ケースからの出し方、音の出し方、ケースへの片づけ方などを講師の先生から指導していただきました。
初めての鍵盤ハーモニカ。ケースへの片づけ方も難しいようで、お友達と教え合う姿を見ることができました。楽しく学ぶことができたようです。
プール開き
6月21日(水)夏至
「夏至」にふさわしい暑い日となりました。
そんな日に5、6年生が参加して今年度のプール開きが実施されました。
実行委員が「お清めの塩」を撒きました。
安全で楽しく水泳学習をすすめます。
芸術鑑賞教室
6月20日(火)
パーカッション・パフォーマンスグループ「ファン・カッション」さんを
お招きして、芸術鑑賞教室を開催しました。
演奏も素敵でしたが、子ども達の受け答え、手拍子、拍手、ダンス等の反応が素晴らしかったです。
1、2年生学校探検
6月19日(月)
2年生が1年生に校舎内を案内する「学校探検」がおこなわれました。
「探検バッグ」を持っているのが2年生。
高学年の教室ものぞいています。
校長室にもやってきました。
「失礼します」「ありがとうございました」と挨拶ができる子もいました。
1年生は校舎内のことが少し分かったかな?
2年生の皆さん、これからも1年生をよろしくお願いします。
八中ブロック合同引き渡し訓練
6月16日(金)
非常災害時に備えて、八中ブロック合同で引き渡し訓練を実施しました。
暑さの中、ご協力ありがとうございました。
3年生 リコーダー講習会
6月16日(金)
今日は、体育館で3年生がリコーダーの講習会を行いました。講師の先生から、息やタンギング、指づかいなどを教えていただきました。子ども達も楽しく学習ができたそうです。
また、いろいろな種類のリコーダーの演奏も聴かせていただきました。
子ども達が持っているものと大きさが違いますね。
プール掃除
6月13日(火)
職員によるプール掃除が実施されました。
午後から急激に気温が上がり大変でしたが、頑張りました。
今年も安全に、楽しく水泳学習ができるようにします。
夢の教室②
6月13日(火)
昨日に引き続き「夢の教室」が開催されました。
今日は5年2組。「夢先生」は飛び込み選手の中川真依さん。
オリンピックに2度も出場しています。
今日もあっという間の2時間でした。
子ども達の反応が素晴らしく、夢先生からも「楽しかった」と感想をいただきました。
2日間ありがとうございました!
夢の教室
6月12日(月)
日本サッカー協会主催の「JFAこころのプロジェクト」の一環で
ある「夢の教室」が5年1組と3組で実施されました。
今日の「夢先生」は元プロサッカー選手の式田高義さんです。
まずは1時間、先生と体育の授業です。
次の時間には「夢」についての授業を受けました。
あっという間の2時間でした。
明日は、2組に別の「夢先生」が来てくださいます。お楽しみに!
授業参観
6月9日(金)
全校で授業参観を実施しました。
たくさんの保護者の方がご参観くださいました。ありがとうございました。
先生も子ども達も、たまにはこんな緊張もいいですね。
第1回学校運営協議会
6月9日(金)
学校運営協議会は、学校運営方針の承認や助言、学校運営のサポート
を目的とした組織です。主に地域の方や、保護者が委員として参加し
てくださっています。今年度は、学校職員を除くと9名の委員さんが
いらっしゃいます。今日は第1回目の協議会を実施しました。
学校運営に関して、様々なご意見をいただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
授業あれこれ
6月8日(木)
いつものように教室をのぞいてみました。
5年生 算数の学習は、教室を分けて少人数指導がおこなわれていました。
これも5年生 調理実習「温野菜サラダ」です。
図工の作品
6月7日(水)
廊下には、子ども達が図工で作成したいろいろな作品が
掲示されています。一部を紹介します。
2年生 粘土の作品
同じく2年生の作品
4年生の作品
今週は授業参観が予定されています。ご来校の際には、他の作品もぜひご覧ください。
授業あれこれ
6月6日(火)
本日の授業から。
1年生は、グループ内で音読発表会をやっていました。
観点を設けて、お互いに評価していました。いつの間に
こんなことができるようになったのでしょう!すごいです。
6年生の発表は、プレゼンテーションソフトを使っていました。
さすがです!
授業あれこれ
6月5日(月)
授業中の教室や校庭をのぞいてみました。
校庭では、4年生が2年生にボール投げを教えていました。空中にあるテープを超えられるかな?
理科室では、6年生が体の働きの学習で、運動後の脈
拍をとっていました。「しーん」としていました。 4年生が「ツルレイシ」を植え替える準備をしていました。
今日も、みんな楽しそうに学習していました。
体育の授業
6月2日(金)
体育教科指導員の千島先生がいらして、体育の授業をやってくださいました。
先生方は勉強です。
子ども達も楽しそうです。千島先生、ありがとうございました。
健康診断
6月1日(木)
1学期は、いろいろな健康診断が実施されます。
今日は耳鼻科検診が実施されました。1年生もしっかりと受けられました。
「治療しましよう」と伝えられた場合は、早めに病院を受診しましょう。