文字
背景
行間
2年生 視力と聴力検査がありました。
静かに待って、検査を受けることができました。
4年生 音楽の授業では、曲を聴いて気付いたことを発表しました。
ピアノの伴奏に合わせて練習です。
3年生 算数科の授業
10×3の答えを導きだすまでの考え方について、図や式、ことばで表す活動
自分の考えをもつことができたら、となりの友達と互いの考え方を伝え合いました。
4年生 外国語活動
「世界のあいさつ」について、動画を観たり、実際に発音をしたりして楽しく学びました。
1年生 給食の様子
学校給食2日目、給食当番は大きめの割烹着を着て、お友達が持っているお盆に、おかずやご飯、牛乳等を置く仕事をしています。
2年生国語科の学習で、グループで音読の順番を決めています。
また、工夫した読み方についても話し合っています。
5年生体育の授業
外体育で体力づくり
4月11日
きこえの教室の保護者会がありました。市川市内小学校に唯一設置された、聴覚障がいを有する子を対象とした「きこえの教室」です。昭和47年設置されて今年で52年目となります。
この「きこえの教室」を通して、一人一人の学校生活が楽しく円滑に送ることができるよう支援する場が、この教室のねらいです。
6年生、算数科の授業です。少人数の先生が入り、T1、T2で行っています。
3年生は算数科で「表とグラフ」の学習をしています。
みんながよく読んでいる本について調べる方法に、「表とグラフ」を活用する設定で学んでいます。
朝の子供たちは元気に登校します。「校長先生、おはようございます」と、すすんで挨拶をしてくれます。
1年生に向けて、給食のオリエンテーションを行っています。
栄養教諭による食育の学習です。
市川市では、非常変災における学校等の対応について、HPにて「掲載しております。