ブログ

10月3日(木)

 昨日と一転、今日は肌寒い1日でした。子供たちは大変過ごしやすかったのか、休み時間、外に出て遊ぶ子も多くいました。担任の先生方も子供たちと一緒に走り回って楽しく過ごす姿が、微笑ましく、またクラスを持っていない私としては羨ましく感じました。( ´∀` )

 1年生 国語科の授業です。

「だれがたべたのでしょう」の学習を活用して、動物クイズを作成中です。

学校図書館の動物図鑑を読み、自分が出題したい動物について調べています。1冊の本だけでなく、いろいろな本から、その動物について情報を集めていました。

出題の文章を書くために、もう一度読み直し、回答文を作るために再度読む。このように必要感を感じて読みを繰り返すことは深い学びにつながります。【学校の重点的な取り組み】【読書に親しむ習慣づくり(言語活動の育成)】

絵を描くのにも、図鑑の写真をよく見ながら集中して取り組んでいました。

 4年生 理科の授業です。

流れる水のゆくえを観察しました。どのような場所に流れていくか、色水を使って地面の傾きを確認しました。

水の流れを追っています。

この学習では、観察、実験などに関する技能を身に付けるとともに、主に既習の内容や生活経験を基に、根拠のある予想や仮説を発想する力や主体的に問題解決しようとする態度を育成することがねらいです。

【学校の重点的な取り組み】【探究的な学びの工夫】

 業間休みの校庭の様子です

 掃除の時間の様子です。今日は4年生の教室に入り、掃除の様子を見せてもらいました。担任が違う清掃場所を確認に行っているため不在です。不在の時も協力し合ってほうきで掃くこと、雑巾がけをすることができていました。素晴らしいです。

 放課後、陸上部の様子です。今日から種目別で練習をするはずでしたが、開始早々に雨が降ってきてしまいました。そのため体育館での練習に変更しました。