稲越校舎から

2024年6月の記事一覧

2年生の様子

今日は2年生の様子をお見せします。

ボール投げに年度初めから少しずつ取り組んでいる2年生。

今日は記録会と題して、一人一人の記録をとりました。

しかも、今日は「大谷グローブ」をつけて投げ、大谷選手の力も借りての記録会となりました。

子供たちがかっこよく投げている様子少しですがご覧ください。

      

プール清掃!

今日は明後日から始まる水泳学習に向けて、職員でプール清掃を行いました。

稲越小の職員と合同で行い、交流も深まりました!

明後日の水泳学習に向けてピカピカのプールになりました!

    

交通安全教室!

今日は市川市役所道路交通部交通計画課の方を招いて、交通安全教室を開催しました。

大切なキーワード「どうろであそびません」「どうろはみぎのはじをあるきます」「どびだしはしません」を教えていただきました。

子供たちは真剣に話を聞いて、話の後の実際の練習では真剣な表情で取り組んでいました。

本日の様子、少しですがご覧ください。

    

     

救命救急法講習!

今日は先生方が受けた講習の紹介です!

本日17日にプール学習に向けて「救命救急法講習」を行いました。

稲越小学校と合同で、消防の方を招いて実施しました。

何かあってはいけないですが、何かあった場合にも、子供たちの命を守るため、先生方は一生懸命講習を受けていました。

本日の様子を少しだけご覧ください。

    

    

2年生校外学習

今日は2年生が学校周りへお出かけに行きました!

はじめに校庭周りを練習で歩き、その後外に出かけました!

友達や先生と手をつなぎながら、道の端を歩き、交差点では左右を確認しながら安全に行くことができました!!

6月下旬と7月上旬には、自動販売機で自分の好きな飲み物を買う目標があります!

本日の様子、少しですがご覧ください。