2024年12月の記事一覧
2学期終業式!
本日2学期終業式がありました!
終業式の前に表彰があり、たくさんの児童が賞状をもらいました。
「学校だより」でも紹介がありましたが、市川市こども作品展や、ユネスコ絵画展などさまざまなことにチャレンジした2学期だと思いました。
明日から冬季休業に入ります。健康にご留意いただき、1月6日の始業式で元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています!
保護者の皆様、2学期大変お世話になりました!さまざまな面でのご協力ありがとうございました!
親子清掃
今日は親子清掃でした!
保護者の方に来ていただき、普段できない教室の窓掃除などをしていただきました。
「とても楽しく掃除ができた」「子供たちのがんばっている様子を見れてよかった」など肯定的なご意見をたくさんいただきました。
ご協力をいただきありがとうございます!
PTA読み聞かせ(クリスマス特別版)
先週13日(金)と今日(19日)にクリスマス特別版の読み聞かせがありました。
衣装や楽器など、クリスマスの雰囲気を出してくださり、盛り上げていただきました!
サンタさんから、子供たちにプレゼントがあったみたいです!
今年最後の読み聞かせでした。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
PTA読み聞かせボランティアの方は、いつでも募集中なので、ご興味のある方は小学部教頭までご連絡ください!お待ちしています!
1年生 調理実習(おにぎり作り!)
今日は1年生の様子を紹介します。
塩おむすびか、ふりかけおにぎりかを自分で選び、自分で混ぜ、握っておにぎりを作りました!
作った経験もある子は、慣れた手つきで「にぎにぎ」して、上手な形に作っていました。
「いただきまーす」をしたと思ったら、あっという間に食べている子がたくさんいました!
やはり自分で作ったものの味は格別ですね!
3年生 消防自動車見学!
3年生は、稲越小学校と合同で消防自動車見学を行いました!
普段は見れない、消防自動車の中を見せていただいたり、身に着けるものをお借りしたり、貴重な経験ができました。
子供たちは目をキラキラさせながら消防自動車を見ていました!
市川北消防署の皆様、ありがとうございました!