曽谷小学校のお知らせ&ニュース

2023年9月の記事一覧

3年生 人権教室

 

 9月27日(水)、市川人権擁護委員の方を講師にお招きし、3年生を対象に人権教室が行われました。「プレゼント」というタイトルの映像資料を見ながら、いじめをテーマにお話をしていただきました。子どもたちは、登場人物に出てくる「いじめた子」「いじめられた子」「見ていた子」のそれぞれの立場の心情を読み取りながら、いじめについて深く考えることができました。

日光修学旅行 2日目

  

 

 朝の冷気と硫黄のにおいを感じながら、湯元温泉の源泉を見学しました。朝食の後、宿を出発し、まず初めに、日光東照宮に行きました。グループごとに五重塔、陽明門、眠り猫、三猿、鳴龍などを見学しました。その後、グループで計画したコースに従って、二荒山神社、輪王寺、神橋、並び地蔵などに行きました。また、クラス単位で日本最古のホテル「金谷ホテル」の館内を見学し、金谷ホテルの創業期に深くかかわった人々や歴史について知ることができました。

 2日間、曽谷っ子たちは、笑顔いっぱいで過ごしていました。

日光修学旅行 1日目

 

 

 雨の心配があった1日目でしたが、曇り空の気持ちの良い天気でした。いろは坂を通り、最初の見学場所は、華厳の滝でした。その眺めは、素晴らしく、子どもたちは、自然の雄大さを感じていました。中禅寺湖観光センターで昼食の後、赤沼から湯滝まで約5キロ、インタープリターの説明を聞きながら、ゆったり2時間かけて戦場ヶ原のハイキングを満喫しました。ゴール地点、湯滝の美しさと迫力に子どもたちは、圧倒されていました。歩き終わった後のアイスクリームは、格別の味だったでしょう。宿では、日光彫の体験を行いました。事前に用意していた下絵をもとに、ひっかき刀を使って、苦戦しながらも夢中になって取り組んでいました。

4年生 落語教室

 

 

 9月25日(月)、落語家の川柳つくしさんをお招きし、4年生を対象に視聴覚室で落語教室を行いました。まず、子どもたちが小噺と落語を演じました。授業で一生懸命に練習した成果を発揮し、表情豊かに堂々と演じていました。

 その後、川柳つくしさんから小噺があり、古典落語「平林」とオリジナル落語「歌のお姉さん」を披露してくださいました。

3年生 梨園見学

 

 

 

 9月19日、3年生が2回目の梨園の見学に行きました。梨の収穫と出荷の様子を見学することができ、また、実際に袋かけしてある梨を収穫する作業も体験することができました。

校外学習(5年生)

 

 

 

 9月19日、5年生の校外学習がありました。JFEスチールと千葉市科学館に行きました。JFEスチールでは、製鉄所の仕組みについて深く学ぶことができました。また、千葉市科学館では、各フロアごとに展示されている説明や体験コーナーを、グループごとに見学しました。

4年生 環境学習

 

 

 9月11日、市川市清掃事業課の方々を講師にお招きし、環境教育に関する授業を行っていただきました。クリーンセンターでのごみ処理の仕方やごみ処理の今後の課題など、子どもたちは、メモを取りながら真剣に話を聞いていました。

 話の後は、実際にパッカー車(ごみ収集車)を見学し、ごみの収集の仕方を学びました。

元気おなか教室

 

 2年生を対象に、講師の方をお招きして、「元気おなか教室」を行いました。「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち」の大切さについて、映像などを見せながらわかりやすくお話していただきました。9時までに寝る。朝6時30分には、起きる。毎日、朝ごはんを食べる。生活リズムを作っていきましょう!

出会いの会

  

 

 9月1日(金)、応接室と各教室をリモートでつなぎ、出会いの会を行いました。校長先生の話、生活についての話がありました。

 その後、曽谷小、東国分中、稲越小の3校合同オンライン集会を行いました。各学校の校長先生、教頭先生のあいさつの後、各学校の代表の児童・生徒が今後の主な行事の紹介と意気込みを話ししました。

 長い夏休みが終わり、今日は、曽谷っ子たちの元気な姿と笑顔が学校中に溢れていました。早く学校の生活リズムに戻し、好きなこと・やりたいことに、たくさんチャレンジしてほしいと思います。