文字
背景
行間
学校の様子
修学旅行 1日目 2
修学旅行1日目、宿に到着しました。
立派な旅館です。生徒も思わず「すごい!」と盛り上がっていました。
今日からお世話になります。
荷物を受け取って各部屋に入ります。
食事会場の前に靴が綺麗に並べられていました。素晴らしい!
係の号令でいただきます。おかわりの列ができていました。
修学旅行 1日目
天気に恵まれ、修学旅行が始まりました。
東京駅団体集合場所です。
新幹線ホーム、ウキウキです。
世界遺産、白川郷での班別行動です。フォトコンテストに向けて、各班、趣向を凝らして写真を撮っていました。
田植えが終わっていて、おたまじゃくしがいっぱいいました。
水が綺麗で、冷たい!
授業に集中!
体育の授業では、陸上競技が行われています。
走り幅跳び、ハードル走 記録に挑戦!
家庭科では、衣服の生地の特徴について自分で調べた内容をタブレットを使って発表しています。
手元のタブレットと大型テレビに映る画面を見ながら発表を聞いています。発表後は拍手!
英語の授業でもタブレットを使用し、内容を共有しています。数学では、平方根の学習をしていました。
美術では絵文字うちわの作成に向けたアイデアスケッチが行われ、技術では、ラジオ制作が進んでいます。
各学年の廊下には、制服がきれいにハンガーにかけられていました。
家庭、学校、地域の連携 学校運営協議会
学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組む「地域とともにある学校」に向けて様々な意見交換が行われました。
はじめに新しく委員になられた方への任命が行われました。その後、校長からの学校運営の基本方針への承認及び意見をいただき、地域学校協働本部の活動について、生徒の様子や学校行事予定などについて、それぞれ意見交換が行われました。どの意見からも地域の子どもたちのためにみんなで学校や生徒を支えていこうという気持ちが伝わりました。
修学旅行に向けて
3年生は、修学旅行の準備をお進めています。
学年全体で、時間を意識する取り組みを行っています。これも「あたり前のことがきちんとできる。」ことにつながりますね。
学校生活の中で、時間を守れた行動をそれぞれ点数化して、クラスごとに掲示していました。時間を意識することは、集団で行動する時にとても大切なことですね。時間を有効に使い、有意義な修学旅行にしましょう。
3年生の廊下や昇降口の掲示物です。
学校だより令和6年度、9月号を掲載しました。
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る基本的な取扱いについて
令和5年度より、市川市の指定学校変更許可基準が変わります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
SNS相談@ちばを掲載しました。
教育相談機関一覧表を掲載しました。