文字
背景
行間
シラバス
学年ごとに、毎月の学年便りで、毎月の各教科のシラバスを載せることになりました。
(シラバス:講義・授業の大まかな学習計画を言います)
以下の内容について学年だよりに載せます。
※ 国・社・数・理・英・技家・音・美・体 の9教科について載せる。
① 各教科の現在行っている学習内容と今後の進度予定、取り組みの状況。
(例えば6月であれば、期末試験までにどこまで進むか)
② 各教科からアドバイス。
【例 3年数学科】
学習単元 因数分解(教科書P20~) |
取組状況・アドバイス等 宿題は、毎回出しています。期末試験範囲は、『第2章 平方根』まで進む予定です。忘れ物が多い事が気になります。 ワークの問題を何回も家庭学習で取り組んでください。 |
★以下の内容を、学年便りに掲載します。
シラバスの発行について
『シラバス(Syllabus)とは、日本では講義・授業の大まかな学習計画をいいます。
毎月、学年便りにて、現在行っている学習内容・授業の様子、今後の進度予定・定期試験範囲、教科担任からのアドバイス、等を掲載していきます。
ご家庭におかれましても、毎月の《シラバス》を参考にして、お子様の家庭学習の取り組みに対して、アドバイス等をしてあげてください。
学校と家庭で同じ歩調で協力していくことで、子どもたちに基本的な学習力を付けていければと考えております。』
お知らせ
学校だより令和6年度、9月号を掲載しました。
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る基本的な取扱いについて
令和5年度より、市川市の指定学校変更許可基準が変わります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
SNS相談@ちばを掲載しました。
教育相談機関一覧表を掲載しました。
アクセスカウンター
3
3
6
5
0
3