文字
背景
行間
学校の様子
オープンスクール
本日、オープンスクールを実施しました。平日にもかかわらず、とても多くの保護者の方々に来校していただきました。子供たちは、少し緊張気味でしたが、いつもの南行徳中学校を見ていただけたのではないかと思います。
校内が工事中のため、自転車置き場が狭くて、ご不便をおかけしました。
技術の授業には、保護者の方も生徒の間に入ってパソコン画面を一緒に見たりしている様子がありました。
体育の授業も多くの保護者の方に見ていただきました。
授業の様子
1年生は武道(剣道)の授業です。気剣体の一致を目指し、気合の一撃
1年技術の授業では、木材加工で1枚の板から部品を切り出し、作品を制作するためにコンピュータを使って設計をしています。昔は手書きで、平面の設計図でしたが、今は立体的に設計ができるんですね。
3年生数学の授業です。それぞれの問題の解答を黒板に書き出し、考え方と解答の共有をしています。
後期 専門委員会始まる!
いよいよ後期の専門委員会がスタートしました!
後期初回の専門委員会の様子です。自主的な活動が楽しみです。
11月 お話給食
11月のお話給食は、「よろこびの歌」という本の中に出てくるカレーうどんです。
カレーうどんをおいしくいただいた後は、本も読んでみてはいかがでしょうか。
2学年 校外学習 いざ鎌倉!
2年生の鎌倉への校外学習が行われました。晴天に恵まれ、秋の気持ちの良い空気の中、班別行動が行われました。
各班ごとの計画に従って、北鎌倉駅と鎌倉駅からスタートしました。東西線の満員電車をはじめ、様々なトラブルを乗り越え、ほぼ時間通りの行動ができたことは、素晴らしかったです。
高徳院の大仏様です。青空に映えます。
昼食です。歩き疲れている様子もありましたが、楽しく食事ができました。お店を出る時には「ごちそうさまでした。」と、お店の人へのお礼も忘れていませんでした。
小町通りは観光客が多く、すごい人でした。家族へのお土産を買う人や美味しそうな物を食べている人もいました。
鶴岡八幡宮です。班別行動の最後の集合場所です。この後、クラス写真を撮り、学校に向かいました。
家庭教育学級
学校では、家庭教育学級が行われています。今回は、胸骨圧迫、AED講習です。皆さん真剣に練習しています。「119番通報とAEDをお願いします!」大きな声が響いています。
胸骨圧迫の講習会の後は、給食試食会も予定されています。
1年校外学習 ②
時間より早く到着しました。
クラス写真を撮った後、到着式を行いました。
カレー作りスタートです。火起こし上手です。
校外学習へ出発!
晴天に恵まれました。皆さんの集合が早く、時間通りに出発式が始められました。リーダー中心に進められています。
いよいよバスに乗車します。楽しみですね。
市川市市政90周年記念 卆寿の卒業式
11月2日に市川市市政90周年記念の卆寿の卒業式が行われました。
本校吹奏楽部がお祝いの演奏のために参加してきました。
「坂本九メドレー、仰げば尊し、蛍の光」を演奏し、皆さんに喜んでもらいました。
感動の合唱祭
今年の合唱祭は、市川市文化会館で行いました。会場に入るとテンションが上がります。
各クラスの合唱は、どこのクラスも素晴らしい歌声で、会場が感動に包まれました。素晴らしい!
3年生の発表前には、発声練習がクラスごとに行われていました。3年生の合唱には、魂の叫びを感じました。ステージでの立ち姿だけで、感動してしまいました。本当に素晴らしい歌声をありがとう!
それぞれの学年での学年合唱では、それぞれの学年の良さが発揮されていて、とても素晴らしかったです。
実行委員長から結果発表があり、歓声が上がっていました。全クラス最優秀にしたいくらいでした。
実行委員の皆さんありがとうございました。終了後、みんなが下校した後にステージの片づけを行ってくれました。よく動いてくれて、スムーズに終わることができました。舞台裏の職人さんのようです。
学校だより令和6年度、12月号を掲載しました。
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る基本的な取扱いについて
令和5年度より、市川市の指定学校変更許可基準が変わります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
SNS相談@ちばを掲載しました。
教育相談機関一覧表を掲載しました。