ブログ

幸NEWS

3年生の教室

今日は3年生の廊下掲示を紹介します。

題名は「絵具と水のハーモニー」

ちょっとピカソチックです!

1組

2組

3組

4組

2年生の教室

今日は2年生の廊下掲示を紹介します。

「すきなこと なあに」です。

1組

 

2組

3組

4組

おまけ。2組では「すきなあそびしらべ」の勉強をしていました。

【1年生】初めての給食

今日は1年生の初めての給食でした。

献立はお赤飯と赤魚の西京焼き,筑前煮,そしてゼリー。

これから,初めて出会う味もたくさんあると思います。

楽しくおしゃべりしながら食べる日はまだもう少し先になりますが,

友達と一緒に食べる給食の時間を楽しんでほしいものです。

給食風景給食風景

今日はお祝いメニューです。

ゼリーのふたをあけると・・・

ゼリー

【1年生】明日から給食

1年生は明日から給食が始まります。

今日は,そのために配膳のしかたを学習しました。

配膳説明

 

どんな食缶からどうやってよそうのか・・・

白衣の着替えも練習しました。

お皿の並べ方 

 給食は,1人1人お盆にのせます。

 

準備や片づけはもちろんマスクをして行い,食事中はおしゃべりをしません。

早く学校の給食に慣れてほしいと思います。

明日からをお楽しみに!

 

 

 

 

令和3年度 第43回入学式

今年度は密を避けるため,第1部で1・2組,第2部で3・4組と,

2回に分けて行いました。

137人の1年生,入学おめでとうございます。

第1部

 

第2部