文字
背景
行間
今日の給食
10月17日(木)
今日の献立
チキンカレー むぎごはん しらたきソテー かき
【一口メモ】
柿はアジア大陸から日本へ渡ってきたといわれています。その歴史はとても古く、縄文・弥生時代の遺跡から柿の種がみつかっています。「柿が赤くなれば医者が青くなる」という言葉あり、柿には体の調子を整えるビタミンC、お腹の調子を整える食物繊維が多く含まれています。また、体の熱を下げる効果などがあるといわれています。
10月16日(水)
今日の献立
きつねうどん ちくわの磯辺揚げ かぼちゃのサラダ 牛乳
【一口メモ】
ノリを食べる国は、世界でも珍しいといわれていて、日本の食事の特徴の一つとも言えます。
ノリを使った料理を「磯香」や「磯辺」という呼び方をしますが、ノリは海藻の中でも、特に香りがよいためです。
おにぎりや海苔巻きで使う「ノリ」と、お好み焼きなどにかける「青のり」、名前にどちらも「ノリ」が付きますが、実は種類が違います。
青のりは「アオサ」という海藻の仲間になります。
10月15日(月)
今日の献立
牛乳 ご飯 豆腐のかわり揚げ 磯香和え 豚汁
【一口メモ】
「豆腐」はゆでた大豆を絞った豆乳に「にがり」を加えてk貯めた食べ物です。豆腐を漢字で書くと、「腐る」という文字が使われていますが、これは「腐る」という意味ではなく、「四角く固めたのも」という意味があります。大豆には、体の成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。牛乳が苦手な人も、大豆製品を多くとるといいですよ。
10月11日(金)
今日の献立
牛乳 ナポリタン ひじきのコロコロサラダ 豆とチーズのケーキ
【一口メモ】
大豆や小豆、ひよこ豆など豆には様々な種類があります。今日の給食はケーキにインゲン豆、小豆、サラダに枝豆が使われています。豆には、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維が多く含まれています。また、疲れた体を元気にしてくれるビタミンBや、細胞をピカピカにするのを助けてくれるポリフェノールが含まれています。
【給食試食会】
本日、家庭教育学級サポーター主催、1年生の保護者対象に「給食試食会」がありました。のびのびキッズルームに集まり、栄養教諭の話を聞いた後に、子供たちと同じ献立を試食しました。配膳するときに食缶を開けたとたん、保護者からは、「いい香り!」の声が・・・。もちろん、残菜はなかったです。
10月10日(木)
今日の献立
牛乳 ツナカレーピラフ ささみのチキンカツ キノコのソテー ブルーベリーミルクゼリー
【一口メモ】
10月10日は「目の愛護デー」です。今日のゼリーには、ブルーベリーがのっています。ブルーベリーの紫色の中には、目をよくする効果があるといわれる「アントシアニン」が含まれています。目はモノを見るための大切な体の働きです。スマホやタブレットなどの画面を見ることが多いと目が疲れやすくなります。適度に休めて健康な目にしていきましょう。