ブログ

今日の給食

5月2日(木)

今日の献立

牛乳 麦ごはん ホイコーロー丼(具) 茎わかめ入り春巻

【一口メモ】

5月になり、あしたから連休ですね。新しい学年になって一か月、そろそろ疲れが出てくるころかもしれません。食べ物には疲れた体を元気にしてくれるものがあります。今日のご飯にまざっている麦には、おなかの中をきれいにする食物繊維だけでなく、体の疲れをとるビタミンBが多く含まれています。是非しっかり食べて、元気に過ごしてください。

5月1日(水)

今日の献立

牛乳 ご飯 かじょう豆腐 春雨サラダ

【一口メモ】

生揚げは水分を抜いた豆腐を油で揚げたものです。「あつあげ」ともいわれます。生揚げと油揚げは似たものですが、これは作り方によって違います。油揚げは2度揚げて、中までしっかりと火を通すのに対して、生揚げは油で一度しか揚げず、中まで完全に火の通らない「生」の状態で作ります。そのため、「生揚げ」と呼ばれています。

4月30日(火)

今日の献立

牛乳 麦ごはん あぶたま丼 磯香和え フルーツ白玉

【一口メモ】

あぶたまどんの「あぶ」は「油揚げ」のことをいいます。油揚げは、豆腐を薄く切って水分を抜き、油で揚げたもので、「うすあげ」や「あげ」とも呼ばれます。昔、お坊さんが食べていた食べ物は、野菜や豆腐を使った「精進料理」と呼ばれるのもので、お肉を食べることができませんでした。そんな中、お肉の代わりとして食べられるように考えられた食べ物の一つが油揚げです。

4月26日(金)

今日の献立

牛乳 さつまいもとハムのピラフ チリ・コン・カーン 海藻サラダ

【一口メモ】

「チリ・コン・カーン」という名前は、スペイン語で「肉入り唐辛子」という意味があります。この料理が生まれたのはアメリカのテキサス州です。昔、アメリカで肉が手に入りにくかった時代、豆やトマトでボリュームを出したスープとして生まれて、アメリカ全体に広がっていったそうです。

4月25日(木)

今日の献立

牛乳 ごはん ひじきのふりかけ アジフライ 豆腐と青菜のごま味噌炒め

【一口メモ】

給食でも様々な料理に登場しているゴマは、昔から栄養価の高い食べ物として食べられており、エジプト文明時代のクレオパトラなども利用していたという記録があるそうです。また、中国では仙人が使う長生きのできる食べ物として考えられていたそうです。ゴマは、エネルギーのもとになる資質のほか、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分などが含まれています。