大柏小学校ブログ

2025年1月の記事一覧

5年 算数

算数で多角形の学習を行っていました!

折り紙を使って六角形、八角形づくりにチャレンジ!

これまでの学習を生かして定規やコンパスを使って測り取りながら考えていました!

折り紙の術を使えば測らなくてもできあがります。角度や等辺の説明が難しくなります・・・。

今回めざしているのはそこではありません。

多角形の特徴を捉えながら作ることで、多角形について理解を深めることができたようです。

タブレットの活用!

子どもたちがタブレットを使って学習を進めていました!

調べ学習をそれぞれで行っていた学級や、冬の様子を見に外に出て生き物を探していました。見つけると画像に撮っている学級がありました。

1年生も先日6年生に初期設定を手伝ってもらい、さっそく使っていました!

4年生も始動!

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

4年生は、各学級で「冬休みBINGO」に取り組み、楽しく、冬休みの思い出を共有することができました!

子どもたちの表情はとてもキラキラしていました☆彡

2025始動!

新年を迎えました。今年も大柏っ子たちをよろしくお願いいたします。

今朝は正門に立って子どもたちの登校の様子を見ておりました。

朝の挨拶に加えて、新年のご挨拶ができる子が多く、感心しました。

本日は放送朝会を行いました。インフルエンザ等の感染も増えております。

今年一年、健康に気を付けて元気に過ごしてほしいと願います。