文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
第2回OSDその2(学校支援実践講座 5年生)
5年生では、市川市教育委員会のいじめ防止プログラム「学校支援実践講座」を活用し、道徳で「人とのかかわり」について学ぶ様子をご覧いただきました。子どもたちは、架空の事例をもとに、トラブルの原因や解決策を考え、グループごとに友達と感想や意見を交流していきます。各グループには、地域支援者の方々が加わってくださり、子どもたちの感想や意見にじっくり耳を傾けながら、話し合いを促したり、時にアドバイスをしたりしてくださいます。子どもたちは、友だちの考えにうなずきながら、「人との望ましい関わり方」について真剣に話し合い、自分の考えをより深めていました。本校では、人権教育の一環として、2・3年生で「人権教室」を、4・5年生で「学校支援実践講座」をそれぞれ計画的に実施し、発達段階に応じて相手の気持ちを考えることや一人一人の違いを認め合うことの大切さを学んでいます。
第2回OSD その1(全校)
10月18日(水)、今年度2回目のOSDを開催しました。今年度、学校では、「確かな学力」の育成に向けて、「主体的な学び」を重点目標に、わかりやすい授業づくりに取り組んでいます。特に、「存在感」、「自己決定」、「共感的な人間関係」の3つを柱とする「生徒指導の機能を生かした授業づくりや、大型提示装置や一人一台端末(タブレット)などのICTを効果的に活用した授業づくりに取り組んでいます。参観では、一人一人が、意欲を持って自力解決しながら自分らしく学びを進めている姿や、共感的な学級風土のもとで、友だちと共に楽しく学び合いながら、自己の学びを一層深めたりしている姿をご覧いただけたことと思います。保護者の皆様には、ご多用の中、ご来校を賜りまして、ありがとうございました。
6年生 校外学習プレイバック
先日の「KANDU」見学の様子をダイジェストでお伝えします。
6年生は今後も、様々な職業について調べたり実際にインタビューをしたりして、自身の生き方や職業観などを考えていきます。
体験したことが学びの深化につながりますように!
6年生 校外学習3
たくさん体験できました。働いてこそわかるものがありますね。これから電車で帰ります。体験の様子は後程アップします。
6年生 校外学習2
駅歩5分。KANDUに到着しました。これから入場します!