今日の妙典小

2022年6月の記事一覧

水泳学習

 

6月13日(月)4年生が水泳学習を行いました。子どもたちにとって3年ぶりの水泳。シャワーを浴びた後、まずはゆっくりと入水し、浮いたり、もぐったり、水を掛け合ったりしながら、水慣れを行いました。その後、みんなでプールの中を歩いて「流れるプール」を体感したり、け伸びやバタ足などで泳いだりしました。水がまだ少し冷たかったものの、子どもたちは、一足早い「夏」を満喫しました。

 

妙典小ハス田クラブ

 学校地域協働推進委員の安達宏之さんが中心となって、妙典小の敷地内で行徳のハスを育てる活動の2回目が本日開催されました。5月7日にハスの種を植えましたが今回はその後の観察と、江戸川の干潟の観察会を行いました。干潟の観察会は、三番瀬フォーラムの活動と共同して行い、自然博物館の金子さんをお招きしました。ハスのほうは、先日の雹の被害を受け、お世辞にも順調な成長とは言えませんが、前回よりも大きくなった葉を確認することができました。干潟観察会は、たくさんの生き物を親子で楽しく確認することができました。

4年生 落語教室

 6月9日(木)、落語家の三遊亭円福さんをお招きして、落語教室を開催しました。

 言葉と動作でたくさんのものを表現するプロの技を間近で観ることができました。落語の魅力にはまり、大笑いの時間を過ごすことができました。

プールが始まります!

 6月7日(火)に妙典小おやじの会の方々(臼倉さん、元島さん、畠山さん、藤岡さん)と教職員でプール清掃を行いました。はじめは泥やコケで汚れていたプールが、みるみる美しくなっていく姿におやじ達の子供達への愛情を感じました。おやじの会の皆さん、ありがとうございました!

 6月9日(木)には、6年生がプール開きを行いました。残念ながら水温が低く、入水できませんでしたが3年ぶりの水泳学習に向けて、安全を祈念しました。