2023年2月の記事一覧
2月20日 今日は暖かい陽気でした。
6年生を送る会をあさってに控え、各学年の出し物も仕上がってきました。
1年生
1年生はどんな出し物でしょう? 各クラスごとに、お話しする場面もありそうです。
2年生
2年生は、ふり付きである歌を歌っていました。
6年生が入学前から聞いていそうな歌です。
5年生
国語 「まんがの方法」
自分の好きな漫画の技巧について、文で説明し
友達と読みあいをします。
2月17日 今日は4年生校外学習(佐原方面)です
4年生校外学習(佐原方面) 佐原の古い街並みと成田の航空博物館です。
朝の健康観察 素晴らしい街並みですね。
お弁当タイム 天気に恵まれ、ぽかぽか陽気のもとで、より一層おいしく感じたことでしょう。
航空博物館で、飛行機や空港に関する展示物を見学しました。将来パイロットやCAさんになる人が出てくるかもしれませんね。
6年生
小学校生活最後のレクリエーション(?)かもしれません。楽しく活動していました。
5年生
体育で「ミニバスケットボール」に挑戦です。習っている子はほかの子に上手にパスして、試合を組み立てていました。
習っていない子でも、ナイスシュートやナイスパスで、楽しく活動しています。
2月16日 今日は4年生のお琴教室がありました。
今年度は、外部との連携について、「コロナ以前に戻しましょう」という主旨で取り組んできました。
4年生のお琴教室も昨年度まで中止しておりましたが、無事再開できました。
音楽の指導に『さくら』を琴で弾くという題材があります。琴を見たことも初めての子もいました。みんな興味深々で取り組んでいました。
6年生
小学校生活 最後の調理実習です。フライパンを使って、一人ひとり調理を行います。おいしいにおいが漂っていました。
2月15日 今日は学校給食運営協議会がありました
今日は、日ごろの給食の取組を報告する学校給食運営協議会を行いました。
プレゼンテーションソフトを使い、行事給食やお話給食、全国学校給食週間や食育など普段の取組を紹介しました。
4年生
今日は 2組で 養護教諭による保険の学習です。こちらのクラスもみんな真剣に学習に臨んでいました。
こちらは3組の様子 6年生を送る会の出し物の練習です。いろんな振りを行っていました。
3年生
算数の少人数学習です。
今は2桁×2桁のひっ算の学習に取り組んでいます。
6年生
卒業制作のオルゴールボックスを製作中です。彫りが終わって、色塗りに入っている子もいます。上手な浮彫ができています。
2月14日 今日は3年生が神社の見学に行きました。
3年生(3年1組)
3年1組が 下貝塚春日公園に伺いました。
3年生は地域のことや昔のことを調べる学習を行っています。
社の中も案内してもらいました。
地域にあっても、こういう機会でないと、なかなか中までは見せていただけません。
感謝です。 みんなしっかり話しを聞くことができました。
1年生
国語で「おもいでにのこったこと」を作文にします。
メモから文を作り・仕上げていきます。
題材は 百人一首やアンデルセン公園への校外学習が多
かったです。
4年(養護教諭による保健の授業)
これから第2次成長が始まっていく4年生に男女の外見上の変化や体の中の変化も教えていきます。
5年生
5年生の理科では、植物の成長から受粉して実や種がができること、メダカの誕生から受精して卵から稚魚がかえることを学習してきました。
これからは、人の誕生で、お母さんの母体の中で、どれくらいからどのくらいの時間をかけて大きくなり、生まれてくるかを学習していきます。