2021年2月の記事一覧
4年生の作品です
4年生の廊下に掲示してある作品です。どの作品も図案はもちろんですが、色使いがとてもきれいです。
限られたスペースの中に上手に表現してありました。
授業の様子です
1年生の様子です。タッチパネルを使い漢字の学習をしていました。算数は文章題を解いていました。
2年生は6年生の卒業を祝う準備をしていました。ハサミやカッターも上手に使うことができます。
3年生の様子です。どのクラスも積極的に活動する姿が見られました。体育館は日が当たらないので少し寒いです。
今日の学校の様子です
6年生の様子です。算数は平行四辺形の角度の学習をしていました。校庭では体育のサッカーです。
5年生はALTや外国語指導員と英語の学習をしていました。ゲームを交えて楽しい雰囲気で進んでいます。
日中の気温も少しづつ高くなりました。花の開花や緑が増えるのが楽しみです。
非常変災時対応ガイドラインについて
本日「非常変災時対応ガイドライン」地震への対応についてご連絡いたしました
地震以外の非常変災については、宮久保小ホームページのお知らせの中にあります
「市川市非常変災時対応について」をご覧ください
新入生の持ち物について
新入生説明会でお話をしました。防災頭巾です。ほとんどの児童が椅子の背もたれにかけています。
体操着入れと上履き入れは廊下のフックにかけてあります。