文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
11月22日(金)の給食
ごはん
手作りひじきふりかけ
あじのさんがやき
ちくわのからしあえ
ちばのとんじる
牛乳
11月24日は、「いい日本食の日」と言って、一人ひとりが和食文化について認識を深め、和食文化の大切さを再認識するきっかけの日になっております。※24日は学校がお休みのため、2日前倒しでの提供でした。
給食では、千葉県産の食材をたくさん使って作りました。
食の洋風化が進んでいる昨今だからこそ、和食の大切さを感じてもらう一つのきっかけになってもらえたら嬉しいです。
ちなみに、和食は、栄養バランスがとれる、ヘルシー、季節感を感じられる、素材の味わいが生かされている、などがあります。
↓焼きあがったさんがやきを包丁でカットしています
11月20(水)の給食
マーボーどん
パリパリひじきサラダ
きくらげとたまごのスープ
牛乳
スープは、たまごが入っていましたが、汁を片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を加えると、卵がふわっと広がり、ふわふわ卵になるといわれています。
溶き卵を少しずつ入れます
11月19日(火)の給食
ぶどうパン
さけのムニエル
ポテトサラダ
ツナ入りクリームスープ
牛乳
今日は、おはなし給食より「ライラックどおりのおひるごはん」に出てくるムニエルをイメージして作りました。
焼いた魚に、レモンソースを添えました。
給食時間に、図書委員会より絵本の読み聞かせがあり、ムニエルのページになると、「これだ!!」といって盛り上がっていたクラスもあったようです。
11月18日(月)の給食
ふきよせごはん
かりかりからあげ
ほうれん草のからし和え
わかめのすまし汁
牛乳
からあげは、今日も安定の大人気で、おわかりじゃんけんが各クラスで繰り広げられていました。
すまし汁は、良いお出汁で低学年で残菜の少ないクラスがいくつもありました。
11月15日(金)の給食
三色そぼろごはん
五色のきんぴらサラダ
おいわいすまし汁
おふのまっちゃラスク
牛乳
今日は、七五三にあたる日でしたので、お祝いの気持ちをこめて「七五三お祝い給食」を作りました。
各クラスへは、お手紙を配ってお知らせしました
この日の人気メニューは、「おふのまっちゃラスク」でしたが、どのメニューも「おいしい!」と言いながら笑顔で食べている様子でした。
「サラダのおかわり2回目!」と教えてくれる児童もいました。
元気いっぱいに成長できますように・・・!
〇「教育いちかわ」214号の 発行について
詳しくはこちら