二俣小ニュース

二俣小ニュース

10月18日 朝運動

10月18日(水)

 暑さも和らぎ、さわやかな季節になりました。二俣小では、継続的に運動する機会を作り、体力向上を目指して「朝運動」を行っています。今日は、1~3年生の実施日です。

 1年生は校庭の真ん中で折り返しリレー、2年生はサッカーゴール裏でボールパスラリー、3年生はトラックで短距離走を行いました。特に3年生はどの子も一生懸命に全力で走っていました。

 みんな体がスッキリとして授業にも集中できるね!(^^)! 給食もおいしく食べられるね!(^^)! きっと…。

10月17日 避難訓練

10月17日(火)

 今日は、今年3回目の避難訓練が行われました。災害はいつ起こるかわかりません。いざという時に、自分の命を守れるように避難の仕方、避難経路をしっかり覚えておきましょう。教室から校庭への避難はみんな静かにできました。

 避難後に市川消防局の方に、消火器についての説明をしていただき、実際に6年生が使用してみました(水消火器ですが…)。消火器は消火剤が出ているのは、ほんの15秒ほどだそうです。一生使うことがないのが一番ですね。そのあとに1~5年生は煙中体験、6年生は起震車体験を行いました。煙(本物の煙ではなく人体には無害の煙です)の中は視界が悪く、出口も見えません。本物の煙なら息をするのも大変です。これも実際に体験しないのが一番です。6年生の体験した起震車は、過去のいろいろな地震と同じような揺れを再現できるそうです。みんな余裕の表情でしたが、本物は違います。慌てずに行動できるようにしていきましょう。

10月16日 芸術鑑賞教室

10月16日(月)

 今年の芸術鑑賞教室は、パーカッショングループ フラワービートの方々にお越しいただき、観て・聞いて・体験する音楽教室を開催しました。

 「剣の舞」の演奏を皮切りに、打楽器のスーパーテクニックを見せていただいたり、いろいろな打楽器を紹介していただいたりしました。台所用品やお掃除道具も楽器に早変わり!まさに音を楽しみました。

 また、6年の先生のエピソードを即興で歌にしたり、校歌がいろいろなバージョンにアレンジされました。先生たちもステージに上がり、アレンジされた校歌に合わせ、ダンスを披露してくれました。全校でのボディーパーカッションなど体を動かして楽しみました。あっという間の1時間でした。フラワービートの皆様、五感で楽しむ音楽をありがとうございました。

10月13日 第70回市川市陸上競技大会

10月13日(金)

 今日は、4年ぶりに市川市陸上競技大会が開催されました。以前よりは種目数が減り、大会の規模が縮小されましたが、秋晴れの青空の下、市内全校の代表が集まっての開催となりました。二俣小代表のみんなは、入賞することはできませんでしたが、精いっぱい練習の成果を発揮していました。いい経験になったのではないでしょうか。

10月12日 研究授業

10月12日(木)

 本校では、算数科の授業を通して「自分の考えを豊かに表現できる子どもの育成」を目指しています。そのための研究授業を年に数回行っています。今日は1・5年の授業実践です。問題を自力解決し、友だちと比較することで、考えを深めたり新しい考えを発見したりしていきます。1年生も自分の考えをしっかり話せるようになってきました。5年生は少人数学習です。習熟度別にグループに分かれて考えを伝えあいます。高学年になると、考え方をノートにまとめ、それをもとに話し合うことができます。

 放課後に、今日の授業を振り返り、明日からの授業に生かしていきます。講師の先生方にもご指導をいただきながら、わかりやすい授業、自分の考えを豊かに表現できる子を育成するために教職員も学び続けます。