文字
背景
行間
☆
お休み
保健室の仲間も ゆっくりお休み中~
体調はどうですか?
本日15時に 帰りの会をリモートで行います
23日の連絡事項もありますので 参加して下さい
吹奏楽部
Band Journal 2025年1月号に
市川第七中学校の吹奏楽部が掲載されました
第29回日本管楽合奏コンテスト全国大会(中学生S部門)
最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞の演奏は
日本一
OSに行く階段から 富士山がきれいに見えました
遠くにあるのに 近くに感じるのは
不思議ですね
皆さんも夢に向かって 近くでつかみとって下さいね
読み聞かせ
新浜小学校とすえひろ保育園に読み聞かせに行かせて頂きました
保育園です
本番に向けて 練習と工夫をしながら
みんなで協力をしていました
静かに聞いてくれて読み聞かせもスムーズに行えました
感謝です
ありがとうございました
ひと息
屋上には庭園があります
校庭から上の部分だけ見えます
今は 建物の構造上安全確保の為 行く機会はありませんが
緑があっていいですね
2年生
5、6校時に思春期講演会が行われました
講師の方は
(一社)千葉県助産師会所属
日本家族計画協力認定思春期保険相談士
日本思春期学会認定講師
小路和子先生が講演をして下さいました
いのちについてや心と身体の変化など
お話があり 生徒たちも静かに聞いていました
大切なことを学び 一人一人心の中に
感じた事を大事にして欲しいと思います
本日はありがとうございました
保健室
保健室前にツリーが貼られています♪
ツリーのプレゼント箱を開けてみて下さいね
1年
美術の時間に 絵文字の授業がありました
一文字を選び その文字にちなんだ絵で
表しました
美術室前に飾られている一部をご紹介します
ひと息
見えにくいですが 校庭に赤とんぼ
プール横の葉に てんとう虫
星いくつあるのかな?
12月に入り あと12日登校したら冬休みですね
1年
理科の実験で 水溶液の濃度調べを行っていました
赤青緑の3色を使い 3層に分かれる実験です
どの色の順番で混ぜたら分かれるか
班ごとに調べていました
おやじ餅 2
前日と当日も朝早くから
おやじの会&PTAの方が準備をして下さいました!
お餅とお雑煮を頂くのに並んでいます
おかわりをもらいに行く生徒も
校庭で食べました
美味しいつきたてのお餅を頂く機会は少ないと思います
お餅つきは 3年生の受験生を応援しよう!と始めた事が
きっかけで今も続いています!
子供達も笑顔で食べていました
本当に皆さん ありがとうございました!
感謝しかありません
この日の為に 臼や杵などを貸して下さった自治会の方や
携わって下さった方 ありがとうございました
皆さんの愛情と気合の入ったお餅は
とってもとっても美味しかったです♪
ご馳走様でした!
おやじ餅 1
お天気にも恵まれて おやじの会&PTAの方々による
お餅つきが5年ぶりに開催されました
さすが おやじの会! 気合が違います
校長先生や先生方も参戦♪
初代おやじ餅の会長と校長先生です
初代会長も ついてくれました!
つきたてのお餅が出来上がります
12月と言えば
今年もあっと言う間に過ぎて行きますね
職員室前もツリーが飾らせて
ザ クリスマス!って感じです
1年生の廊下もクリスマスバージョンに
皆さんのところに プレゼントは届くかな?
オープンスクール
土曜日という事もあり たくさんの方に来て頂きました
そして おやじの会&PTAの方が
お餅をついて下さいました
そちらの様子は後日アップさせて頂きます!
ありがとうございました
白樺学級
技術家庭科の時間にオルゴールを作りました
細かいところも綺麗に仕上がっています♪
職場体験
試食会当日は2年生の職場体験もありました
給食室にも生徒の体験があり
ししゃもの皮を巻いて今日の給食を調理員さんと
一緒に作りました
自分たちで作った給食はどうだったかな?
より一層 調理員さたちへの感謝が強まったのでは
ないでしょうか
これからも有り難く頂きましょう
給食試食会
ランチルームにて試食会が行われました
給食の栄養や献立作成については
こちらを参照してください→給食試食会.pdf
校長先生からのお話
栄養教諭の先生のお話
給食です♪
給食も時代によって変化しつつありますね
保護者の方も給食の思い出があるのではないでしょうか
どんな献立が好きでしたか?
カレーは人気でしたね
参加ありがとうございました!
鎌倉5
電車遅延の為 遅れましたが
無事に行徳駅に到着しました
鎌倉はどうでしたか?
今日はゆっくり休んで
また明日元気に登校して下さいね
解散です!
鎌倉4
鶴岡八幡宮に集合し、クラス写真を撮り終え、これから帰ります
鎌倉3
これから班でお昼ご飯です
いただきます!
鎌倉2
高徳院(大仏)や銭洗弁財天など順調に班行動が進んでいるようです
紅葉もいい感じ♪
鎌倉へ
1年生 鎌倉へ出発しました
お天気も晴れて良かったです
満員電車に慣れていないせいか、体調を崩した生徒もいたようですが
とりあえず班行動開始しました
さー 班行動開始です♪
読書週間
図書館に
図書委員が選んだ本の福袋があります
ぜひ読んでみて下さい♪
七中図書館ビンゴも開催中
チャレンジ♪
Do your best
お気に入りの本があれば是非 教えて下さいね
さあ 盛りだくさんの図書館へGOー
お知らせ
3年
社会の時間にロールプレイングの授業でした
「role」役割 「playing」演じるの組み合わせから生まれた言葉だそうです
今回は コンビニ編でした
店員さん役 お客さん役でメロンパンを購入する!でした
パンは先生の手作りです
楽しく授業が進み
買い物の状況を浮かべて
契約と消費生活について みんなで話していました
来週は・・・
1年生は校外学習で鎌倉に行きます
今日のお天気週間予報ですとですが
空にお願いをして
当日は生徒たちの様子をUPできたら
する予定です
定期試験
1年生にとっても3回目になりました
今日でラストです
勉強の成果はどうだったかな?
2年生
技術の時間
電気の流れを勉強していました
家庭の電気はどう流れてくるのか
ブレーカーの役目 ワット数の上限など
家からドライヤーなどを持ってきて
ブレーカーが落ちる瞬間を
実験していました
ブレーカーが家のどこにあるか探してみて下さいね
3年生
美術の時間に 写真たてを作りました
木の枠を彫刻刀などで削り
色をつけて出来上がりです
ひと息
17日(日) 地域の「神社めぐり」が開催されました
お天気にも恵まれて 神社をお参りする方が多かったですね
胡録神社や水神様は 夏のお祭りで
PTA・おやじの会の方が見回りをしてくれている神社です
神輿の町と言われているだけに
神社で御神輿を間近で見る事ができ
皆さん 写真を撮っていました
地域で活動されている方の中にも
七中の保護者の方も多く 感謝しかありません
子供達が大きくなっても続いて欲しいですね
とある日
校庭で すえひろ保育園の園児たちが
どんぐりや松ぼっくり 落ち葉などを拾って
見せてくれました♪
複合施設ならではの光景ですね
国語
1年生の国語の時間 百人一首をしていました
みんな真剣です♪
バトンタッチ!
生徒会の引継ぎ式が行われました
会長から新しい会長へ そして生徒会の新メンバーの
顔合わせがあり
前会長の言葉を受け 新しい会長の新たな目標を宣言しました
そして 新メンバーの皆さん
これから宜しくお願い致します♪
そのあとは 部活の表彰式がありました
(個人戦などの名前が記載されている賞状や
掲載できずUPされていない賞状もあります)
これからも活躍が楽しみです
こちらから ←
交流
習志野5中から音楽の先生が1日交流で授業をして下さいました。
七中卒業生でもあり
縁の深さを感じますね
ありがとうございました!
メディアコントロールチャレンジ
11日(月)~15日まで
メディアコントロールチャレンジ週間です
動画視聴・ゲーム・SNS・テレビなど 利用時間を見直してみようと
いう週間です
↑チャレンジカードです
保健室前に貼ってあります
目を大事にして 脳を休めてみましょう♪
2年生
学年集会で職場体験に向けて「マナー講座」をしました
先生方が制服を着てステージに登場!
盛り上がりながら制服の着方チェックや 聞く態度をいい例悪い例で
披露し どこがいけないかを答えていました
7中生として 恥ずかしくない行動で過ごしましょう
持久走といえば・・・
毎年 欠かせない先生方の走りです
今年も 誰よりも外側を走る先生
さすがです♪
ガーデナ市
成長しました
7月に撮った時は
これくらいでしたが
今は ここまで伸びました
職員室ベランダの野菜も
育ってきましたよ
ボランティア
11月2日(土)行徳小学校にて
「行徳っ子まつり」があり 7中生の生徒がボランティアで参加しました
行徳小の皆さんと一緒に物作りをして
とてもいい時間を過ごさせて頂きました
ありがとうございました!
1年生
新浜小学校に読み聞かせに行きました
練習を重ねて みんな緊張しながら
堂々と披露していました
新浜小の皆さんも 真剣に聞いてくれて
いい経験をさせて頂きました
ありがとうございました
1年生廊下
季節や行事に合わせ模様替え
今日はハロウィンですね
先生が作ってくれています
先日の潮風祭の様子も 怪獣と一緒に
始まりました!
3年生の体育で持久走が始まりました
部活から離れて体力はどうかな?
美術
1年生の授業でサンプル作りをしています
テーマは「本物そっくりに作ろう!」です
イメージの下描きから 粘土に絵の具で色を付けて
形づくりをしていきます
楽しみですね
留学
千葉県中学生・高校生留学フェア →留学フェア.pdf
白樺学級
体育でバトミントンの授業でした
ルールや動きの確認をしながら
試合が始まると応援の声も体育館に響いていました
1年 体育
着なれない柔道着を着て
受け身などのやり方を習っていました
手の置き方など 頭の中と体との連携が
難しそうでしたが真剣に取り組んでいました
教育実習生
後期の実習生4名 印刷や授業の準備をして
頑張っています♪
あと少しですが
宜しくお願いします
吹奏楽
潮風祭で吹奏楽も大活躍でした
同じパーカーで
気もちも一つ♪
交流
今日は2-4に 2中から初任の先生がきてくれました
教科は体育
バレーボールの授業で
生徒たちと一緒に動いてくれました
1日 ありがとうございました♪