行事を振り返る

長かった2学期が明日で終わります。

多くの行事を経験した2学期

生徒たちの成長がいろいろなところで見られました。

3学期も、頑張ろう!

縁の下の力持ち

七中の事務室は来賓用の玄関を入ってすぐのところにあります。

来校された方々の窓口となっておりますが、中では

・施設管理のこと・教材などのこと・生徒の在籍状況のこと・給食のこと などなど

さまざまな事務仕事を日々こなしています。

まさに、学校における【縁の下の力持ち】 チームワークもばっちりです!

あと一週間。

来週の今日は、2学期の終業式です。

来週の最終週も気を緩めずに、気持ちよく今年を締めくくりたいものです。

努力の成果

体力テストの結果と持久走の結果が

2年生のフロアに掲示されていました。

記録ももちろんですが、頑張ったみんなに拍手です。

入魂!

先週の土曜日、

おやじの会の方々が3年生のために気合いを入れて、

恒例の『七中魂』焼き印入りの木札を3年生297人分作ってくださいました。

この後、この木札は担任の先生より一人一人に配られます。

おやじたちの魂のこもった木札。ご利益しかありません!がんばれ3年生!

下校後にモデルチェンジ

七中はC棟4階に体育館があり、

以前紹介したように施設開放で使用する場合は

東西線側の門から入ってすぐの市民玄関から体育館に行くことになります。

そのため下校後は、C棟1,2,3階の階段前にシャッターが落とされ、

昼間とは違った姿にモデルチェンジしております。

七中の何でも屋さん

七中には用務員さんがいらっしゃり、

校舎内のお掃除や修繕・いろいろなものの整理整頓などなど、

多岐にわたって気を配ってくださっています。

写真のお部屋はC棟2階にある、用務員さん専用の作業室です。

中には、何でも直しちゃう七つ道具が格納されています。

心に寄り添う

七中の校長室前に、常時相談箱を設置しています。

不安なこと、困ったこと、心配なことがあったらいつでも相談できるよう

子どもたちだけでなく保護者の皆様も支える準備を整えています。

癒し

先週のある日の校庭の様子です。

複合施設である【すえひろ保育園】の園児たちが校庭で戯れていました。

七中ならではの光景。ひとときの時間、癒されました。

みんながサポーター

校内に素敵な掲示物を見つけました。

生徒たちにいつまでも『夢』を持ってもらいたい

という願いが込められているようです。

七中生は、たくさんのサポーターに支えられております。

 

複合施設

画像は、C棟の体育館ギャラリー裏からB棟方面を眺めた景色です。

B棟屋上のその向こうに見えるのは、行徳文化ホールI&Iです。

距離の近さから、七中が複合施設であることを実感します。

鎌倉に向けて

明日、1学年は鎌倉への校外学習を予定しております。

事前学習として、それぞれ新聞を作成しました。

目標達成?

明日で11月が終わり、あさってから12月。

秋も深まりもうすぐ冬の趣ですが、

11月の目標は達成できたでしょうか?

久しぶりの地区別音楽会♪

コロナ禍で久しく開催できなかった地区別音楽会を、昨日開催しました。

行徳小管弦楽部、新浜小吹奏楽部、七中吹奏楽部

の三団体が七中に集まり、素敵な演奏を披露しました。

無観客だったので関係者だけしか生演奏は聴けませんでしたが、

素敵な演奏をありがとうございました。

来年は、多くの方々の前でご披露できますように。

講師等々募集中です。

施設開放用の市民玄関の様子です。

市川市では学校で働いてくださる講師を随時募集しており、

そのポスターを掲示しております。

職員玄関には、講師以外の職の募集ポスターも掲示しております。

 

 

SDGsについて

2学年のフロアには、班ごとに調べたSDGsの新聞が掲示されていました。

どの新聞も情報量がぎっしりで、じっくり読むとあっという間に時間がたってしまいます。

秋の色づき

七中の敷地内にも、すっかり秋の色づきを感じます。

画像は、行徳支所とC棟との間にある紅葉の様子です。

図書館

図書委員が選んだテーマ別三冊の福袋になっておいてあります♪

気になりますね

 

 

館内の奥には図書委員のお勧めの本が紹介されています。

是非、図書館に行って見て下さいねキラキラ

 

 

持久走の季節です。

気温が低くなりつつあるこの時期は、毎年体育では持久走を行っています。

校庭には大きくトラックが描かれ、生徒たちはお互いに声を掛け合い頑張っています。

柔らか頭

A棟3階の美術室前廊下に、1年生の作品が掲示されていました。

どの作品も工夫を凝らしており、感心するものばかりでした。

活躍

先の新人戦では多くの部活動が日ごろの成果を発揮し、

この土日にいくつかの部活動が県大会に出場しました。

いい顔

昨日、3年生の学年掲示を紹介しましたが、

白樺学級前の掲示板にもいい顔が並んでいました♪

凛々しい姿

3年生の昇降口に、潮風祭でのクラス写真が掲示されていました。

行事ごとに撮影されたクラス写真が並んでいますが、

その凛々しい姿に成長を感じました。

読書週間

11月1日から読書週間ということで、

先週から図書館前にすてきな装飾がなされていました。

ぜひ、良書と出会ってほしいと思います。

 

 

図書館メディアセンターキャラクター募集&コンテストキラキラ

詳しくは図書だより、もしくは図書室まで

 

 

体育館

七中の体育館は4階にあります。

体育の授業だけでなく、部活動や集会等でも活用されています。

久しく歌えていませんが、校歌の歌詞も前面に飾られています。

静けさ

ある日の朝練前の校庭です。

この後、生徒たちの元気な声がこだましました。

 

空の色

一昨日16:50ころの東の空です。

夕方なのに東の空が焼けていました。理科の先生に聞くと、珍しい現象とか。

日々時間に追われている生徒たちは、この空の色に気づいたのでしょうか?

レキシ

昨日、60周年記念のイベントを行いました。

60年といえば人でいえば還暦。レキシを感じました。

ボランティア精神

おとといの昼、有志の生徒たち約30名が花壇の整備をしてくれました。

きれいに整った花壇を横に見て登下校できる毎日、心が安らぎます。

ありがとう。

クラス写真

昨日の午後、3年生と白樺学級が卒業アルバム用の写真撮影をしました。

学び舎をバックに、いい顔で撮影できていました。

記念品

来週の火曜日は、60周年の記念イベントが予定されております。

素敵な記念品が仕上がりました。

 

秘密でない?抜け道

先日、4階の秘密の抜け道を紹介しました。

今回は、その2階下の位置にあたる通路を紹介します。

職員室とB棟をつなぐ通路なので日ごろは人通りも多く、

今は、1年生の学習の成果が掲示されています。

潮風祭

本日は潮風祭です。

どのクラスにとっても、これまで練習してきた成果を発表する晴れ舞台です。

素敵な合唱が聴けると思うと、今から楽しみです。

被服室でも

被服室でも、オリジナルの感染防止策がなされております。

安全・安心のために大切なことです。