文字
背景
行間
二中ブログ
今日の給食
中華おこわ
筍、干し椎茸、鶏肉…中華ならではの食材と味付けが、粘り気の強いもち米の食感と相まって、本格的な味わいに仕上がっています。
チリソースがよく絡んだ揚げ鶏とじゃがいものピリ辛、濃いめの味付けが、また、よく合います。
枝豆のグリーンと赤ピーマンの、色の対比も鮮やかですね!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
1年生 社会.(地理)
これまで、アジアの国々について、それぞれ一国選んで調べ学習をし、ノートにまとめてきました。
今日は、他の人がまとめたノートをタブレットで撮影して共有し、自分が調べた以外の国について、他の人のノートから学んでいます。
これなら手元に自分のノートを残したまま、他の人のノートも参考にできる……こんなタブレットの使い方もいいですね!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
ポークビーンズ
ホクホクのじゃがいも、とろとろのタマネギが、主役の豚肉と数種の豆を引き立てます。
トマトベースの味付けは、エスニックで本格的。
トーストとの組み合わせもちょっとおしゃれな感じです!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学校の様子
先日の「十五夜」の日、3年生の教室を覗くと、楽しそうにみんなで何やら作っていました。
そして…気がつくと3年生のフロアのあちこちに、かわいい「うさぎ」や月やだんごの飾り付けが…(* ゚∀゚)
手軽に作れるオブジェを、それぞれがネットで検索し、思い思いに作って飾ろうという企画のようです。
心が暖かくなるちょっとしたイベントを、次々考えて実行する3年生。楽しい学年です。。。(^_^)
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
すき焼き風煮
味のしみたお麩に白滝、少し焦げ目のついたお豆腐、食感がいい葱に白菜、エノキ…そして、食べ応え充分のお肉。
割下で煮込んだ甘めの味付けは、まさにすき焼きの味わい。白ご飯が進みます!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
2年生 音楽
10月13日開催の合唱祭まで、約1ヶ月。
クラス練習は10月に入ってからですが、音楽の授業内での合唱曲の練習は、各学年ともいよいよ本格化してきました。
2年生の授業を覗いてみると……各パートごとに集まり、それぞれ自主的に課題を持って、熱心に練習していました!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
豚肉トマト丼
ゴロゴロ豚肉とたくさんの野菜が、和風の味付けで一つになって…
たっぷりご飯にかかった、食べ応えのある丼です。
特に、トマトの爽やかな味わいと鮮やかな色合いが、良いアクセントになっています!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
2年生 総合的な学習の時間
11月1日(水)に予定されている2年生校外学習は「東京探訪」。
~東京の歴史から学ぶ~ をスローガンに、一人一人がテーマを決め、総合学習の時間を使って十分に調べ学習をしたうえで目的をもって都内各地に出かけます。
東京の歴史といってもいろいろな切り口があります。「建物の歴史」「江戸切子」「和菓子」「江戸べっ甲」「花火職人」「民家の暮らし」…それぞれ様々なテーマについて調べていました。
そして今は、同じ種類の個人テーマを立てたもの同士が学級を超えてグループになり、調べた内容を共有して深め合っているところ。
この後、どこを訪れるのか、どうやって行くのか、何を学び、何を体験するのか…班のメンバーと協力し合って計画していきます。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
きのこご飯
たっぷり入ったきのこの香りと食感に加え、柔らかい鶏肉の旨味、細かく刻んだニンジンの彩りもよく、炊き込みご飯の味付けも絶妙。幸せな気持ちになる一品です。
他にも今日は、揚げじゃが入りきんぴら、菊花入りすまし汁、いちかわの梨(豊水)と、季節を感じさせる絶品の献立ばかりで、最高の「和定食」でした!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
3年生 体育
みんな大好き、球技が始まりました。
体育館ではバスケットボール、校庭ではソフトボールとハンドボール…
部活と違って、ぎこちない動きもありますが、選択した種目を楽しそうに、一生懸命取り組んでいました。
2年生 理科
唾液の働きを調べる実験。
唾液のなかの「消化酵素」が、食べ物のなかの「デンプン」を「糖」に変えることが、試薬の色が鮮やかに変化することで分かります。
唾液は自分たちで出して使うので、嫌がる生徒もいる実験なのですが…
さすが二中生! 誰も嫌がったり、からかったりせず、スムーズに実験を進めていました。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!