一中ブログ

本日の様子7/18

【大掃除】

みんな一生懸命取り組み、校舎も自分の心もきれいにしました。

【1学期終業式】

OC室と各教室をチームスでつなぎ行いました。内容は校長講話、表彰、夏休みの生活、3年生代表生徒による修学旅行事後報告、2年生代表生徒による職場体験事後報告を行いました。各学年とも発表は素晴らしいものでした。

3年生発表

2年生発表

1学期もあっという間に終わって明日から夏休みになります。生徒たちには普段できないことに挑戦して新たな自分を見つけてほしいと思います。保護者の皆様1学期本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子7/17

【1年生学年集会】

今日は各学年1学期の反省を学年集会で行いました。暑さ対策のため各教室をチームスでつないでの実施となりました。各学級の反省、学習、生活について各担当から話がありました。最後に学年主任から学年目標のあいさつについてどうだったかという話がありました。1年生もどんどん大きな声であいさつが出来るようになってきました。成長を感じます。

 

 

 

 

 

 

本日の様子7/16

【2年生国語】

今日は図書館で夏休みに借りる本を探して試し読みをしました。この読書が一中図書館大賞につながります。

本日の様子7/15②

【第2回国府台高校教員基礎コース中高連携事業】

本日、午後の授業に国府台高校の教員基礎コースの生徒54名が来てくれました。5時間目は2・3年生の授業に入って勉強を教えたり授業見学をしました。6時間目は2・3年生の各学級に入りアイスブレイクをした後、班に高校生が各1名入り高校生活や進路等の話をしてくれました。高校生にとっても中学生にとっても笑顔のあふれる大変有意義な時間となりました。今後、一中の地域連携の特色としてこの事業を進めていきます。