若宮ブログ

若宮ブログ

2年生 生活科

「音の力」「風の力」「ゴムの力」など

身近にあるいろいろな力を使って

動くおもちゃづくりに取り組んでいます。

また、ヒヤシンスの栽培も始めました。                                               

6年生図画工作科

絵画「時空をこえて」

自分が時間や空間などを自由に移動できると

仮定し、各国の世界遺産や文化遺産、どの時代

に行ってみたいか想像しながら絵に表します。

タブレットで資料を活用することによって

モチーフが増え、より描きたいテーマが

具体的になり、想像の世界が広がります。

4年生体育科

走り高跳びの練習です。

短い助走から強く踏み切ることや

助走の自分の歩幅やリズムをつかむ

ための場が設定されていて

ローテーションでまわっていきます。

1年生体育科

「体づくり運動」ではテンポよく運動

を展開したり活動の場を工夫したりして

運動遊びを行い、「走る」「跳ぶ」の

基本的な動きを学びます。

若宮っ子体験授業

11月9日(土)オープンスクール後に

若宮っ子体験授業が行われました。

PTCA本部を中心として保護者ボラン

ティア&親の会、地域の皆さん、四中の

生徒さんなど、たくさんの方々の協力を

得て開催することができました。

ありがとうございました。

杉の子学級

理科「ものの重さ」

「物は形が変わると重さも変わるのか」を

つぶしたペットボトルを見て予想をして

タブレットに記入しました。その後グループ

に分かれて実際に持って感触を確かめたり

はかりで実測したりして結果を写真にとって

タブレットにまとめ、共有しました。

辞書引き大会

10月7日から10月31日まで秋の読書月間

でした。「読書ビンゴ」や「おはなし給食」と

いった取り組みの他に各学級ごとの

「辞書引き大会」を実施しました。辞書は

「知らない言葉」を調べるためだけではなく、

「知っている言葉」を辞書から読み取ることで

言葉の理解をより深めることができます。

 

1年生生活科「あきだいすき」

暑くて水遊びを楽しんだ

単元「なつとなかよし」の頃と

比べ、季節の変化を感じながら、

秋の自然物を使い「もっとこうしたい」

「もっと遊びたい」と工夫して楽しめる

活動を考えました。

 

 

コンパスの使い方

3年生は算数科でコンパスの使い方を学習

しています。学習が進むにつれて操作が上

達して、幾何学模様の作図もできるように

なってきました。

花ボランティア

花ボランティアの皆さんが秋から冬に

かけて咲く花の苗植えをしてください

ました。

秋の薔薇もきれいに咲き始めました。

6年修学旅行10/17

東照宮をグループで見学しています。今日は大祭なので武者装束の方々がいたり、色とりどりののぼりが立てられたりしていつもと違った雰囲気も加わっています。陽明門も大迫力です。