文字
背景
行間
鶴指ニュース
鶴指ニュース
「授業あれこれ」
2月5日(水)
2年生が算数科の「長さ」の学習をしていました。
いろいろな場所の長さを予想した後、実際に測って確かめていました。
「百人一首大会」
2月4日(火)
校内百人一首大会の決勝戦がおこなわれました。
「高学年の部」の様子です。今日は応援の児童も参加OKでした。
優勝するのは1チームですが、どのチームも「やってみよう!」と思ったことが立派です。
「授業あれこれ」
2月3日(月)
1年生が6年生卒業のお祝いに掲示する「6年生の似顔絵」を描いていました。
とても上手でびっくりしました!
「授業あれこれ」
1月31日(金)
3年生が「総合的な学習の時間」の発表練習をしていました。
パソコンを使った発表です。
テーマは「市川の魅力」のようです。
「授業あれこれ」
1月30日(木)
5年生が理科室で「電磁石」を体験していました。
遊んでいるわけではありません(笑)