~高等部作業製品頒布会 須和田マルシェのお知らせ~
令和7年1月31日(金)にニッケコルトンプラザにて
今年度最後の作業製品頒布会を行います。
頒布時間は10:00~14:00となっております。
たくさんのご来場お待ちしております。
文字
背景
行間
~高等部作業製品頒布会 須和田マルシェのお知らせ~
令和7年1月31日(金)にニッケコルトンプラザにて
今年度最後の作業製品頒布会を行います。
頒布時間は10:00~14:00となっております。
たくさんのご来場お待ちしております。
蒲焼きやフライが定番のイワシですが、青のりを使ったシンプルな焼き魚も食べやすいです。
節分には、焼いたイワシの頭をヒイラギの枝にさした「やいかがし」を戸口に置いて、鬼除けをする習慣があります。
<材料>4人分
いわし開き 4切れ
しょうゆ 大さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
酒 小さじ1/2
みりん 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/4
青のり 少さじ2
<作り方>
①しょうゆ~砂糖の調味料を合わせ、魚を漬け込む。
②天板に並べ、身に青のりをつけ、オーブンで焼く。(220℃、10分~ ※目安)
★フライパンやグリルで焼く場合は、片面を2~3分焼き、裏返して青のりをふり、さらに2~3分焼く。)