ブログ

2025年6月の記事一覧

6月25日(水)

1年生 チーバ君ダンス

チーバ君の登場に大盛り上がり、大喜びの1年生。

みんなで元気にダンスを踊って、チーバ君とハイタッチできました。

6月4日(水)

4年生 ベースボールチャレンジ

ゆさコーチ、藤田コーチからボールの投げ方や打ち方などを教えてもらいました。

ゆさコーチは、南新浜小学校の出身とのことで、子ども達も自分の先輩に教えてもらうことができて、嬉しそうでした。

マリーンズのキャップを全員もらい、嬉しそうでした。

6月4日(水)6日(金)

5年生 カラフルゆで野菜サラダを作ろう

前回の学習を生かし、色々な形、硬さの野菜の切り方、ゆで方の違いを学びながら、サラダを作りました。

ドレッシングは、3種類から自分の好きな味を選んで作りました。

ドレッシングを手作りすることはあまりないですよね。

「ドレッシングって作れるんだ」

盛り付けを工夫し、それぞれのカラフルサラダが完成しました。

 

 

6月3日(火)

土器ッと古代宅配便

火起こし体験は、あいにくの雨で、思うように火がつかないグループが多かったようですが、煙が出ると、「おお~~」と喜びの声が。

さらに、本物の土器にも触れることができました。

 

5月30日(金)

6年生 野菜炒め、スクランブルエッグ

6年生になって初めての調理実習がありました。

今回は、硬さや形が違う野菜の切り方やどんな順番で炒めるのかを学習してからの実践です。

どのクラスも分担しながらチームワークよく調理することができました。

家庭科は生活にいかしていくことが大切です。

ぜひご家庭でも実践してみましょう!