ブログ

2025年5月の記事一覧

5月29日(木)

6年生 鴨場見学

鴨場を見学させていただきました。

6年生は事前に映像で歴史やどのようなところかを学んで行きました。

実際の鴨場は、壮大な芝生や池が広がっていました。

建物の中は、厳かで貴重な資料がたくさんありました。

子ども達は、説明を聞いたり、たくさん質問していました。

身近な場所に、こんなところがあったなんて、驚きました。

大変貴重な経験となりました。

5月28日(水)

かるがもサークル読み聞かせ

本日は、かるがもサークルさんに来ていただいて1年生、2年生の読み聞かせがありました。

ピンクのエプロンの方を見かけると、「あっ、かるがもサークルだ!」と2年生。

1年生は初めての読み聞かせでした。

どのクラスも読み聞かせをじっくり気に入っていました。年間を通して色々な本に出会うことができる、素敵な時間ですね。

5月24日(土)

運動会 当日

朝早くから、たくさんの保護者の方にお手伝いいただき、テントを設営することができ、予定通り運動会を開催することができました。

また、設営だけでなく、片付けでもたくさんの保護者の方、そして、卒業生にもお手伝いいただき、あっという間に片づけることができました。

保護者の方、卒業生、PTA本部役員の皆様の力が合わさって運動会が無事開催できました。ありがとうございました。

子ども達は「全力であきらめず勝利をつかみとれ」のスローガンのもと、練習の成果を力いっぱい出し切りました。

ダンスや表現運動だけでなく、徒競走や団体競技、応援団、児童係などでも力を発揮していましたね。

たくさんの温かい声援ありがとうございました。

5月23日(金)

前日準備

前日準備がありました。

係児童は、それぞれの係に分かれて明日の本番に向けて準備や確認を行いました。

PTAの方にもたくさん手伝っていただきました。

ありがとうございました。

5月23日(金)

運動会まであと1日!6年生

6年生は、小学校最後の運動会です。それぞれの演技だけでなく、みんなで作り上げるんだという気持ちも伝わってきます。

明日は、観ている方にもきっと伝わると思います。

廊下には担任からのメッセージ。また手作りのお守りも一人ひとりに配られました。