ブログ

なんにい通信

7月11日(火)

5年 校外学習

5年生は千葉県鴨川市にある大山千枚田と、千葉市にあるJFEスチール(製鉄工場)の校外学習を行いました。天気も良くとても暑い中でしたが、貴重な経験をすることができました。

7月10日(月)

1年アサガオ・2年トマトの栽培

1年生が栽培しているアサガオや、2年生が栽培しているトマトが育ってきました。アサガオは少しづつ花が咲き始めました。トマトは色が赤くなり始めました。

7月3日(月)

3年 わたしの町はっ見

3年生は3・4校時に、安全マップづくりのために学区を歩きました。危険な場所かどうかを、実際に歩いて確認しました。

6月29日(木)

歯科検診

今日は1年生と3年3組の歯科検診を行いました。全体的にはきれいな歯の子が多いというコメントをいただきました。これからもしっかりと歯みがきをしましょう!

6月28日(水)

2年生学区探検

今日は赤コースの探検に行きました。歩きながら、周りのお店や建物の様子を興味深く観察していました。

6月27日(火)

1・3・6年 水泳指導

先週からプールは始まっていますが、今日は6年生があらためて「プール開き」を行いました。保護者や地域の方々には、いつもお手伝いいただきありがとうございます。

6月26日(月)

1年 鍵盤ハーモニカ講習会

1年生は、ゲストティーチャーを招いて、鍵盤ハーモニカの使い方について学習しました。

6月23日(金)

4年 水泳学習

午前中は気温・水温が低く中止になりましたが、午後の4年生が水泳学習を行いました。今年度初めてのプールです。

6月23日(金)

6年 租税教室

税理士の方をお招きして「税金」について学びました。税金の使い道や税金がもしなかったらどんな社会になるだろうなどを考えました。

6月21日(水)

緑の羽根共同募金・第1回クラブ活動

緑の羽根共同募金が終わりました。たくさんのご協力をいただきありががとうございました。代表委員の皆さんご苦労様でした。そして今日は第1回目のクラブです。これから楽しく活動していきましょう。

6月20日(火)

全学年 ソフトボール投げ

体力テストの種目、ソフトボール投げを実施しました。1年生は、6年生のお兄さんやお姉さんとペアを組んでお手伝いをしてもらいました。

6月20日(火)

5年 防災教育

保健の授業「けがの防止」の一環で女性消防団員の方々をお招きして、AED の利用に関する紙芝居の読み聞かせを行いました。

6月19日(月)

2年 ヤゴ取り

プールでヤゴ取りをしました。昨年に比べてヤゴが少なく、見つけるのに苦労しました。何と、翌朝には数匹のヤゴが羽化して成虫になり、トンボに育っていました。

6月13日(火) 5年生情報モラル講演会

5年生情報モラル講演会

講師の方をお招きして、情報モラルについて講演をしていただきました。SNSの悪用のされ方や使用上のルールを教えていただきました。子どもたちは、身近なこととして、真剣に聴いていました。

6月10日(土)

オープンスクール

子どもたちは登校時、「今日は緊張する~」「オープンスクール楽しみ!」など様々な反応でした。たくさんの保護者の方に参観していただき子どもたちも頑張っていました。ありがとうございました。

6月8日(木)

1年 公園探検その2

2回目の公園探検を実施しました。今回は東浜公園です。子どもたちの笑顔でいっぱいでした。

6月8日(木)

5・6年 調理実習

クラスによって実施する日が異なりますが、5年生は「カラフルゆで野菜サラダ」、6年生は「スクランブルエッグ&野菜炒め」などを作っています。

6月7日(水)

体育マイスターの授業

体育の「授業マイスター認定」を受けた小学校体育教科指導員の先生をお招きして、体育の授業を行いました。体つくり運動、投げ方の授業を行いました。楽しみながら体つくりを行う姿が印象的でした。

 

6月6日(火)

図書委員による読み聞かせ

朝の読書の時間に、図書委員のみなさんが1~3年生に読み聞かせを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お兄さんやお姉さんの読み聞かせはいかがでしたでしょうか。

1年 公園探検

1年生は2・3校時に公園探検を行いました。今日は、西浜公園と福栄公園の2か所を探検しました。

6月2日(金)

3・5年 体力テスト

今週から体力テストが始まっています。今日は3年生と5年生がペアとなってグループをつくり、体力テストの測定を行いました。

6月1日(木)

歯科検診

今日から歯科検診がスタートしました。いつまでも健康な歯でいるために、毎日きちんと歯を磨くことが大切ですね。

5月31日(水)

4・5・6年 委員会活動

今日は委員会の活動日です。それぞれの役割をきちんと果たす姿が素晴らしいです。

 

5月25日(木)

5年 調理実習

5年生は、昨日から調理実習を行っています。ジャガイモと小松菜をゆでて味付けをしました。校長室にも届けに来てくれた子どもたちがいました。嬉しくて、とてもおいしく感じました。

5月24日(水)

1年 朝の読み聞かせ

朝、1年生の各学級へ「かるがもサークル」の方々に来ていただき、読み聞かせを行いました。今年度の第1回目になります。子どもたちは、とても集中して聞くことができました。

5月20日(土)

運動会

運動会を実施しました。子どもたちは、競技や演技、応援に全力で取り組みました。天候も心配されましたが、中断することなく進行できました。子どもたちの元気な声援で会場も明るくなりました。

保護者の皆様、ご来賓の皆様、温かい声援をありがとうございました。

PTA本部役員と運動会サポート委員の皆様、お手伝いいただきありがとうございました。

5月19日(金)

運動会前日準備

5、6年生の係児童が運動会前日準備をしました。会場準備や係活動の確認に、協力して取り組む姿が頼もしかったです。本番の活躍も期待しています。

PTAの本部役員とサポート委員のみなさんにも雨の中お手伝いいただきました。ありがとうございました。

 

5月17日(木)

運動会に向けて

今日の朝の会では、応援団が応援の方法について説明をしました。放送で全校に説明し、低学年のクラスには応援団が分担して説明を行いました。

5月16日(火)

委員会活動

朝、子どもたちの登校する時間に、みんなのために委員会活動をしている子どもたちがいます。他にも様々な委員会があり、日々活動しています。おかげで学校生活が、より充実します。

5月15日(月)

1年 学校探検

2年生の案内で、1年生の学校探検を行いました。学校のいろいろな場所に訪問して、マップに印をつけていきました。「図工室っておもしろい!」など興味津々で探検をすることができました。

5月11日(木)

1年 視力検査・5年 学力状況調査

火曜日から1年生の視力検査を行っています。今日は2組の番です。また、5年生は、学力状況調査を実施しました。集中して頑張る姿が見られました。

5月2日(火)

一年生を迎える会•歩き遠足

一年生を迎える会をしました。全校で一年生にプレゼントを渡した後は、お礼に一年生から歌のプレゼントがありました。

歩き遠足では、ペア学年で楽しく遊びました。保護者の皆様、お弁当等準備へのご協力、ありがとうございました。

4月28日(金)

6年 全国学力状況調査(児童質問紙)を実施

6年生は、先日18日に行われた全国学力状況調査の続きで、児童質問用紙にタブレットを使ってオンライン回答をしました。しっかり回答できたかな。

 

4月27日(木)

ペアの学年との交流会

5月2日に予定している「全学年歩き遠足」に向けて、一緒に行動するペアの学年(1・6年、3・5年)の交流会です。グループの顔合わせや遠足の時にどのようなことをするか一緒に考えました。

4月25日(火)

合同引き渡し訓練

福栄中・塩浜学園・南行徳中ブロックの合同引き渡し訓練を行いました。お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

4月21日(金)

初めての保護者会

今年度初めての保護者会を行いました。今年度の学習や生活についてお話したり、PTAの役員決めをしたりしました。保護者の皆様、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。

 

4月19日(水)

身体測定

4月は、保健関係の検査がたくさん行われます。今日は1、3、6年生の身体検査や2年生の視力検査です。

4月14日(金)

お昼の放送 ♪

お昼の放送が今日から始まりました。旧放送委員のみなさんが、新しく委員が決まるまで、自主的に取り組んでいます。素晴らしい!

4月13日(木)

今日の様子

1年生の授業の様子と、5年生の聴力検査です。今年度も少しずつですが、学校の様子を伝えていきたいと思います。

 

4月12日(水)

1年生 初めての学習 集団下校

1年生が初めての学習や集団下校を経験しました。みんな先生のお話をよく聞いて活動できました。保護者の皆様、登下校の見守り、ありがとうございました。

 

4月11日(火)

第44回 入学式

本日、令和5年度第44回入学式が行われました。99名の新入生を迎え、新たな南新浜小学校のスタートです。ご参列いただいたご来賓や保護者の皆様、ありがとうございました。

4月10日(月)

入学式の準備

明日の入学式に向けて、前日準備を行いました。他の学年が下校した後にも、6年生が残って清掃や会場準備を行ってくれました。

4月7日(金)

令和5年度

着任式・始業式

着任式では、新しい先生を迎え、6年生の代表生徒が素敵な歓迎の言葉を伝えました。子どもたちの元気な笑顔を久しぶりに見ることができました。令和5年度のスタートです!

3月16日(木)

在校生による卒業生のお見送り!

1~4年生は、今日で6年生とお別れです。明日は5年生が在校生代表として卒業式に参加します。下校時に、6年生は思い出の詰まった校舎をまわり、在校生は教室の前でお見送りをしました。

その後は5年生が式の準備をしてくれました。

 

 

3月15日(水)

6年生 奉仕活動

2日後に卒業式を迎える6年生が、廊下の床みがき、トイレ掃除、草むしりの奉仕活動をしてくれました。とてもきれいになりました。ありがとうございます!

3月10日(金)

避難訓練

今日は市川市の「防災教育の日」です。12年前の東日本大震災を忘れないように定められました。南新浜小では消防署の方にご協力いただき、避難訓練を行いました。避難の仕方と先生方による消火器の使い方について確認をしました。

3月4日(土)

吹奏楽部コンサート

吹奏楽部のコンサートが南新浜小の体育館で開催されました。コロナ禍で思ったように活動ができない時期もありましたが今年度のコンクールでは銀賞をいただくなど頑張りました。6年生にとっては最後の演奏会、お疲れさまでした。そして支えて下さった保護者の皆様ありがとうございました。

3月2日(木)

2年生 九九道場

3月1日(水)~10日(金)(9日(木)までに変更)業間休みの時間に、2年生対象に九九道場を開催しています。子どもたちはとても楽しそうに九九の勉強をしています。PTAボランティアのみなさん、ご協力ありがとうございます。

3月1日(水)

3年生 おなか元気教室

3年生は、ヤクルトのふれあいづくり推進課の方をお招きして「おなか元気教室」を実施しました。おなかの仕組み、消化の仕組みについて勉強しました。

2月24日(金)

第5回学校運営協議会

今年度5回目の学校運営協議会が行われました。委員の方々のご意見をふまえ今後の学校経営に生かしたいと考えます。また、南新浜小サポート委員会を実施しました。コロナ禍での自治会等の取り組みを知ることができました。

2月24日(金)

6年生を送る会

6年生を送る会を実施しました。どの学年も感謝の気持ちやお礼の気持ちを込めた素晴らしい発表をすることができました。

2月20日(月)

6年生を送る会に向けて

2月24日に予定している「6年生を送る会」に向けて、各学年の発表の練習を行ってきました。本番まで、あと3日になりました。6年生は喜んでくれるかな。

2月16日(木)

3年生 アイマスク体験

3年生は、先週の車いす体験に続き、福祉教育の一環として「アイマスク体験」を行いました。目の不自由な方の移動について実際に体験し、障がいを持つ方への理解を深める体験となりました。

2月15日(水)

1年生 にっこり大作戦

1年生の生活科の学習の一環で、「にっこり大作戦」の授業を行っています。1月14日(火)は、おうちの方にプレゼントをして「にっこり」していただくために、子どもたちは折り紙を折りました。にっこり大作戦は成功したかな?

2月9日(木)

3年生 車いす体験

3年生は福祉教育の一環として、車いす体験を行いました。実際に車いすに乗って動くことやサポートすることが、とても大変であることに気づきました。障がいを持つ方への理解を深める体験となりました。

2月7日(火)

5年生 走り方講座

1・2校時、一般社団法人「SPORTS EXPRESS JAPAN」の3人のコーチをお招きして、「走り方」の学習をしました。全てのスポーツに共通する走る楽しさ、スプリントのコツなどを体験することができました。

2月6日(月)

1年生 先生たちにインタビュー

1年生の国語の学習「学校のことをつたえあおう」で、グループに分かれて先生たちにインタビューを行いました。「失礼します」「今よろしいですか?」から始まり、様々な質問をしていました。

 

2月3日(金)

新入生保護者説明会

令和5年度の1年生の子ども達が、元気で期待に目を輝かせて入学してくることを楽しみにしています。

2月2日(木)

4年生 保健の学習

今月から「育ちゆく体とわたし 体の中の変化」の学習が始まりました。思春期のデリケートな体の変化について養護教諭が授業を行っていきます。徐々に訪れる体の変化に戸惑う子ども出始める時期です。ご家庭でも様子を見て話題にしていただければと思います。

1月31日(火)

かるた・百人一首祭り

図書委員会が主催の「かるた・百人一首祭り」が行われました。今日は1年生で、業間休みの時間に行い、参加は自由です。予定では、2月1日(水)は2・3年生。3日(金)は4・5年生。7日(火)は6年生です。

1月26日(木)

1年生 凧あげ

生活科の学習で凧(たこ)を作り、今日はとても良い天気のもと、凧あげを行いました。

1月24日(火)~2月1日(水)

校内書初め展

全学年の書初め大会が終わり、校内の廊下に展示を開始しました。ぜひ子どもたちの作品を見に来てください。

<時間>9~16時

<場所>教室前廊下

※代表作品は職員室前

1月17日(火)

3年生 1年生との交流のようす

3年生が1年生に対して、町の安全マップについて説明しました。3年生は練習してきた成果がしっかりと出せましたね。1年生も真剣に3年生の説明を聞いていました。

1月13日(金)

2年生 町たんけんの準備

生活科の学習で、いろいろなお仕事をされている方にインタビュー動画を撮影しました。

1月6日(金)

3学期スタート

新年あけましておめでとうございます。今日から3学期がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。

12月23日(金)

冬休みを迎える会
2学期の最終日です。オンラインにて「冬休みを迎える会」を行いました。市内こども作品展や学校新聞展、読書月間の取組などで頑張った子どもたちの表彰を行いました。

12月18日(日)

市川市児童生徒管弦楽フェスティバル

「令和4年度市川市児童生徒管弦楽フェスティバル」が市川市文化会館で開催され、南新浜小の吹奏楽部が参加しました。曲目は「レ・ミゼラブルメドレー」を演奏し、審査員の先生からも良い評価をいただきました。

 

12月15日(木)

書初めの練習

今週から3~6年生は、体育館を使って書初めの練習を行っています。今日は、5年生が実施しました。1月には、書初め大会を行い、1月24日~2月1日、廊下に展示する予定です。

12月9日(金)

投力の向上(業間休み)

体育委員が企画して、業間休みの時間に、「投げる力」をつけるために的当てを行っています。来年の体力テストには結果が出ることを期待しています。

12月9日(金)

こころの劇場(6年)

6年生は、ミュージカル動画「人間になりたがった猫」を鑑賞しました。劇団四季が実施している「こころの劇場プロジェクト」の配信動画です。人を思いやる心、信じあう喜び、生命の大切さなど、どのようなことを感じたのでしょうか。

12月7日(水)

委員会活動

今日は委員会活動の日。委員の皆さんは、学校生活を自分たちの力で充実させていくために、日ごろから様々な活動を責任もって行っています。

11月29日(火)

音楽発表会(全学年)

本日、音楽発表会を開催しました。子どもたちの素晴らしい歌声を体育館に響かせました。保護者の皆様、様々な点でご協力頂きありがとうございました。連絡メールにてお知らせした通り、動画の限定配信も実施しておりますが、SNS等への転載はご遠慮ください。

11月15日(火)

福栄中学校ブロック学校運営協議会

11月15日の17時から福栄中学校ブロック学校運営協議会を南新浜小学校を会場に行い、福栄中、福栄小、南新浜小の委員の方々にお集まり頂きました。今後も地域とともにある学校づくりを進めていきたいと思います。

11月15日(火)

5年生 行事に向けて

5年生は、3・4校時に1月のホワイト・スクール(宿泊行事)に向けてスキーウエアやブーツの採寸を行いました。また、5時間目は11月29日に予定している校内音楽会に向けて体育館練習を行いました。

11月12日(土)

オープンスクール・

すずがも祭

今日は午前中にオープンスクールを実施しました。保護者の方を前に、はりきっている子どもたちの姿がたくさん見られました。午後はすずがも祭を開催しました。企画、準備、運営に関わった保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちの笑顔がいっぱいでした。

11月10日(木)

図書委員による読み聞かせ

今日は業間休みに、図書委員が読み聞かせ活動を行いました。みんな本当に上手に読みます。

11月9日(水)

体育館ステージ用の階段完成

用務員さんが新たに体育館ステージ用の階段を作ってくださいました。今までの階段は、一段の高さが高くて、正面を向きながら降りるのに少し怖さを感じました。新しい階段は一段多く、低学年の子にもバッチリです。とても助かります。

11月8日(火)

3年 消防署見学

3年生社会科の授業で、消防署を見学しました。消防士の方から消防車や救急車、消防士のお仕事などについて教えていただきました。安全を守るためには、どのような行動が大切なのか考えました。

11月4日(金)

避難訓練

お昼休みの終わり頃に避難訓練を実施しました。今回は地震を想定した訓練で、事前に子どもたちには知らせない形で行いました。昼休みであったため、子どもたちはいろいろな場所にいましたが、しっかりと訓練に取り組んでいました。

10月27日(木)

就学時健康診断

来年度、1年生になる子たちの健康診断を行いました。6年生が会場づくりを手伝ったり、清掃を行い、迎える準備をしてくれました。

10月19日(水)

4年生 タグラグビー

4年生は、クボタスピアーズというラグビーチームの方をお招きして、タグラグビー体験教室を行いました。ラグビーのたのしさ、魅力を感じることができたかな。

10月18日(火)

2年生 校外学習

2年生は、成田ゆめ牧場で校外学習を行いました。イモ掘りや動物たちとのふれ合い、楽しい体験をすることができました。

10月13日(木)・14日(金)

5年生 オンライン交流学習会

浦安市立南小学校と市川市立南新浜小学校の5年生が、オンライン交流学習を行いました。

テーマは「町じまん」。

浦安市と市川市、それぞれの市の自慢を発表し合いました。

10月12日(木)

4年生 校外学習

野田市にある「キッコーマンもの知りしょうゆ館」にて校外学習を行いました。醤油ができるまで、歴史など、醤油についてを学びました。午後は清水公園の予定でしたが大雨のためアスレチックは中止になりました。残念!

10月11日(火)

1年生 校外学習

1年生は、アンデルセン公園にて校外学習を行いました。天気にも恵まれて、予定通りの活動ができました。子どもたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました。

10月9日(日)

吹奏楽部、素敵でした!

千葉県合奏コンクールに出場している吹奏楽部の演奏を聴いてきました。コロナ禍で2年近く苦労してきたことと思います。それでも努力して曲を仕上げ、今日のステージ上の姿は大変素晴らしい発表でした。一つ一つの音が心に響き、鳥肌が、涙が…本当に素晴らしかったです!

10月7日(金)

前期終業式

雨模様のため、前期の終業式をオンラインで実施しました。担任の先生から「あゆみ」が渡されます。頑張ったことや反省点を振り返り、後期も大きく成長することを期待します。

10月5日(水)

吹奏楽部演奏会

10月9日(日)に吹奏楽部が千葉県合奏コンクールに出場します。今日は昼休みに当日演奏する曲の発表をしました。吹奏楽部のみなさん、ぜひコンクールを楽しんで下さいね!

10月4日(火)

4年 落語教室・星空観察会

4年生の国語で「ぞろぞろ」という落語についての学習内容があります。今日は落語家の三遊亭窓輝(そうき)師匠をお招きして、本物の落語を楽しみました。

夜は校庭で星空観察会を行いました。少し雲が多い状態でしたが、木星や衛星など観ることができました。

9月27日(火)

修学旅行② (6年)

修学旅行2日目。湯の湖での早朝散歩から始まり、源泉散策、華厳の滝見学、写経体験を行いました。体調不良者もなく、みんな元気に過ごすことが出来ました。

9月26日(月)

修学旅行① (6年生)

9月26日から栃木県日光市において、一泊二日の修学旅行を実施しています。歴史的な文化遺産や自然に触れて学習を行っています。