2022年11月の記事一覧
4年生 水道出前授業
NPO法人水道千葉の方をお招きして、水道出前授業を実施しました。
川の水が飲めるようになる過程を実験や紙芝居などを通して教えていただきました。
子ども達は、水が綺麗になる様子に興味をもって聞き入っていました。
お忙しい中御指導いただき、ありがとうございました。
11地区マラソン大会
信篤小学校を会場として、11地区マラソン大会が行われました。
信篤小学校の児童もたくさん参加して、最後まで頑張って走ったり上位入賞を果たしたりました。
大会を企画運営してくださった地域の皆様、お手伝いいただいた高谷中学校及び市川南高校の生徒の皆さん、ありがとうございました。
1年生 なかよしの会2
先週に引き続き、1年生が幼稚園、保育園の年長児をお招きして、なかよしの会を開きました。
一緒に遊んだり、学校を案内したりして、優しい気持ちで活動できました。
最後に、準備していたプレゼントを渡してお別れしました。
幼稚園、保育園のみなさん、来年の御入学をお待ちしています。
6年生 大学生による読み聞かせ
6年生は、外国語の時間に、大学生による英語の絵本の読み聞かせを聴きました。難しい単語も出てきましたが、読み聞かせをしてくださった大学生の方のジェスチャーや説明で子ども達も内容を理解できたようです。たくさんの動物などの単語を覚えて書くことができました。
1年生 図書館活用授業
1年生が図書館を活用した授業を実施しました。
「おはなしどうぶつえん」をつくって本を紹介しようという単元で、『のはらうた』から選んだ動物の詩を、表現豊かに友達に紹介する活動をしました。
みんな、身振りや声の出し方を工夫して、紹介することができました。
発表の聞き方もとても上手でした。
想像して読む力と、作品から感じたことを伝える力を育むことができました。
信篤三つ葉ブロック学校運営協議会
信篤三つ葉学園ブロック学校運営協議会を開催しました。高谷中学校、信篤小学校、二俣小学校、信篤幼稚園の委員が集まり、信篤三つ葉学園の取組や各学校および園の様子について、情報共有をしました。
地域の方から、学習支援や不登校支援について、信篤三つ葉学園として連携して取り組んでほしいと要望がありました。現在取り組んでいる部分もありますが、より一層連携して取り組んでいきたいと思います。
委員の皆様、御多用の中ありがとうございました。
2年生 生活科 研究授業
5校時に講師の先生をお招きして、2年生生活科の研究授業を行いました。
研究主題「変わりゆく未来を切り拓く力をはぐくむ生活科•社会科学習」〜自ら課題をもち、協働して思考を深める『深い学び』の実現〜に向かって学校全体で研究に取り組んでいるのは、信篤小学校の特色の一つです。
今回は、「わくわく、はっけん、おもちゃけんきゅうじょ」という単元の中で、おもちゃを進化させるアイデアを協働学習を通してまとめていきました。
授業後は、教職員で振り返りをし、講師の先生の御指導をいただくことで、研究を深めました。
講師の先生、御多用の中御指導いただき、ありがとうございました。
6年生 キャリア教育
5時間目に千葉ロッテマリーンズ・ベースボールアカデミーの皆さんが信篤小学校の児童のためにお話をしてくださいました。
仕事をする上で大切にしていることや、やりがい、大変だと思うことなど様々なお話をしてくださいました。
6年生の児童は、メモを取りながら真剣に話を聞いていました。
また、児童の質問に対しても詳しく答えてくださったので、とても貴重な時間になりました。
お二人のお話から学んだことが、少しでも今後の生活に生かせればと思います。
1年生 なかよしの会
1年生が、幼稚園、保育園の年長さんを招待して、なかよしの会を開きました。
グループで一緒に遊んだりクラスごとに学校を案内したりしました。
はじめは緊張していた子ども達も、遊びで優しい言葉をかけたり学校について説明したりする中で、だんだん頼もしい顔つきになってきました。
来年は、1年生に学校を案内する活動があります。一緒に学習するのが楽しみですね。
5年生 プラモデル授業「ガンプラアカデミア」
今日は、プラモデル授業「ガンプラアカデミア」を行いました。
まず、動画を見て、ガンプラの歴史や製造過程、工夫などを学びました。
現在社会の学習で行なっている「自動車をつくる工業」と共通するものがあり、とても勉強になりました。また、SDGsについても、ガンプラを通じて、学ぶことができました。
その後、実際にガンプラを作りました。細かいパーツがはまった時の嬉しさや完成した時の達成感を味わっている様子でした。