みなみっ子の活躍

みなみっ子の活躍

1005 1年校外学習

10月5日、1年生は、船橋市アンデルセン公園に行きました。バスに乗っての初めての遠足(校外学習)に、子どもたちは大喜びで出発しました。公園では目新しい遊具で、思い切り遊んでいました。帰校後、「疲れてない!」といいながらも、ぐったりとした表情を浮かべているのが印象的でした。

  

0929 2年千葉市動物公園遠足

9月29日に、2年生は遠足で千葉市動物公園を訪れました。

昨年とは違い、今回はグループになって園内を回り、友達と協力し合いながら仲良く行動しました。よく知っている動物から珍しい動物まで、様々な生き物を見て回ることができました。

  

 

0922 3年市内めぐり

9月22日、3年生は社会科の学習を深めるために、市川市内の各所を訪れました。天候が心配されましたが、見学や観察等の際には、雨が降ることもなく、しっかりと学びを進めることができました。市川市の新たな発見をたくさん見つけてきました。

 

 

0908 授業参観

9月8日5校時に授業参観を行いました。台風の影響で大雨の中の開催となりましたが、多くの保護者の方に足を運んでいただくことができました。下校時には、保護者と一緒に安全に帰宅することができました。

   

  

0906 教職員 不審者対応訓練

9月6日の放課後、行徳警察署の方をお招きし、不審者侵入による対応訓練を行いました。警察の方が不審者に扮し、先生たちがその対応を、ロールプレイング形式で研修会を実施しました。その後、体育館にて実技研修を振り返り、内容を深めました。

 

 

0905 1年シャボン玉教室

2学期の学習がスタートしました。9月5日に1年生は、生活科の学習の一環として、シャボン玉教室を行いました。理科学習に詳しい方を講師としてお招きし、シャボン玉づくりに取り組みました。吹いて作るシャボン玉とは違い、ロープを使って大きなシャボン玉を作りました。はじめはなかなか作れませんでしたが、コツをつかむと、大きなシャボン玉飛ばしに大興奮していました。

  

 

0720 吹奏楽部の発表

7月20日、夏休みを迎える会の後、吹奏楽部はコンクールで発表する曲を、全校の前で披露してくれました。写真は、その時の様子ですが、7月24日に行われた、千葉県吹奏楽コンクールでは金賞を受賞し、9月10日に東関東吹奏楽コンクールに出場することになりました。おめでとう!

 

0719 3年人権教室

7月18日、3年生は「人権教室」を開催しました。市川人権擁護委員の2名の先生方(市内小学校の元校長先生)にお越しいただき、いじめに関する認識や考えを深めました。学習ではアニメの映像を見た後、思い思いの考えを発言していました。この学習を通してまた一つ、心が成長したことでしょう。

 

0714 2年 とうもろこしの皮むき

本日の給食の献立にある「ゆでとうもろこし」のための皮むきを、2年生の児童で行いました。収穫されたままのとうもろこしの姿に驚きを見せながら、一枚一枚皮をむきました。また、一粒に一つ生えているという「ひげ」も、丁寧に取り除きました。

 

 

0714 4年星の教室

7月14日、4年生は、星や星座などに詳しい方を講師にお招きし、体育館で星の学習をしました。子どもたちは講師の方の説明に耳を傾け、熱心に話を聞いていました。星座早見板の使い方も教わったので、夜空を見上げるのが楽しみになったことでしょう。