みなみっ子の活躍

みなみっ子の活躍

11月22日~24日

就学時健康診断を行いました。

令和7年度に入学予定の子供たちの健康診断です。

来年度1年生のお世話をする予定の5年生が、

会場の準備を行いました。

子ども神輿担ぎ体験㏌南行徳小

24日(日)に市川市無形文化財に指定された行徳神輿を

子どもたちが担ぐ体験です。

地域の皆様が朝から準備をしてくださり

多くの子供たちが子供用の神輿を担ぐ体験をしました。

はじめは大人が見本を見せてくれました。

次は、子供たちの番です。

行徳に古くから伝わっている行徳神輿を

体験できました。

11月21日(おはなし給食)

給食委員会の児童が書いたお昼の放送原稿です。

今日は、「アッチのオムレツ ぽぽぽぽぽ~ん」に登場する「オムレツ」について紹介してくれました。

11月18日~12月6日は読書月間です。給食では、絵本に出てくるメニューが登場します。

11.21.pdf

オーブンで焼いています。絵本に出てくるような丸いオムレツです。

芸術鑑賞教室

芸術鑑賞教室を行いました。

劇団キャロットによる音楽劇。

低学年は「ももたろう」高学年は「注文の多い料理店」

太鼓や管楽器、キーボードの演奏で

音楽劇が展開されました。

6年生の児童代表がお礼の言葉を伝え、花束を贈りました。

 

11月18日

5年生のすこやか検診がありました。

希望者を対象にした小児生活習慣病予防検診です。

血圧測定や血液検査などを行います。

どきどきしながらの採血でした。

 

1年生が幼稚園保育園との交流会を行いました。

今日のために、ずっと準備をしてきました。

お迎えする入口です。

遊びコーナーの看板を作りました。

幼稚園保育園のお友達と一緒にはじめの会を行いました。

歌を歌ったり、自己紹介をしたりしました。

神経衰弱 めいろ ボーリング けん玉 いくつもの遊びコーナーがあります。

幼稚園保育園のお友達と一緒に遊びコーナーを回りました。

一緒に遊んだり教えてあげたりしました。

「また、一緒に遊ぶのが楽しみ」と感想を書いている子もいました。

11月15日

6年生は1年生にそうじを教えています。

おかげで1年生の掃除がとても上手です。

4年生 体育 跳び箱を練習しています。

高さや回り方など、自分に合った技に挑戦中です。

2年生 ボールを相手まで飛ばす練習をしていました。

1年生 18日の幼稚園交流に向けて準備中です。

迷路・ボーリングなど、拾った秋の葉や実、身近なものを利用して遊びを考えています。

3年生 国語で絵文字について学習しました。

自分で絵文字も作りました。

3年生 ヤクルト教室

3年生が総合的な学習の時間に

ヤクルト食生活アドバイザー 後藤登美子先生をお呼びして

体の働き、腸の働き、毎日の生活などについて

学びました。

消化管がとても長いことや、

睡眠時間が排便に影響することや、便の種類など、

様々なことを模型やグラフを使いながら学びました。

体に備わる消化の働きにびっくりしていました。

児童生徒音楽会

第78回市川市児童生徒音楽会が

市川市文化会館大ホールで行われました。

6年生は、バスに乗って文化会館へ向かいました。

文化会館へ到着すると、ほかの学校の6年生もたくさん来ていました。

プログラムナンバー5番 南行徳小学校です。

ドレミファ集会でも歌った「ぼくらの未来へ」「あさがお」を

大きな舞台で一生懸命歌いました。