大柏小学校ブログ

2022年11月の記事一覧

4年生社会科見学(成田・佐原)

 4年生が社会科見学に行ってきました。心配されていた天気も何とかもち、屋外での活動も無事終えることができました。

 午前中は成田航空科学博物館に行きました。飛行機の歴史や仕組みなどを見て触って学びました。展望台からは、世界と日本をつなぐ玄関口の成田国際空港の滑走路で、飛行機が離着陸する姿が見え、子ども達も非常に喜んでおりました。

 午後は、佐原で古くから残る街並みを見て回りました。100年以上前から残る建物を興味津々に見て、歴史を感じていました。山車会館では、高さ9mを超える、佐原の大祭の山車を実際に見て、「大きい!」など驚きの声が上がっていました。また伊能忠敬記念館では、伊能忠敬の生涯や測量した日本地図を見て、一所懸命メモを取っていました。社会科見学を通して、非常に落ち着いて行動ができていると思いました。班別の活動では、班のリーダーを中心に、時間を見て活動していました。もうすぐ5年生になりますが、頼もしさを感じた一日でした。

11月21日(月)~25日(金)授業の様子

なかよし学級音楽

3年国語「モチモチの木」

主人公の豆太は(物語を通して)変わったのかどうか、考え自分の意見をもち、話しあいました。

一人一人が自分の意見を持ち、ノートにまとめ発表し合いました。どうしてそう思ったのか、本文をよく読みきちんと理由を言うことができていました。3年生になると、思考力や表現力が急速に伸びるのだなと感じます。

5年書写

「こうやって指導すれば、子どもたちもよくわかるなー」と感心しながらの参観です。

6年総合「将来どんな職業に就きたい?」

4年算数「少数のかけ算やわり算」

どのように考え、計算すればよいのか、自分のことばで説明します。

大型掲示装置に自分のノートを映し説明すると、「わかった!」「わかりやすー」などとお友達からの声。

子ども同士の学びの大切さを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品紹介 1年生図工

楽しかったシャボン玉体験を思い出しながら、自分の顔をつくりました。

手や目、口をそれぞれ描いて色を塗り、貼り合わせてつくります。1年生らしいダイナミックな躍動感が表れていると思いませんか?

11月11日(金)校内音楽発表会の様子

学校に歌声が響くのはとても素敵ですよね!とても素晴らしい歌声、演奏、演技でした。聞いていてとても幸せな気持ちになりました。歌い終わった子どもたちの表情も達成感で満足そうに見えました。

児童のみなさん、指導してくれた先生方、素晴らしい歌声を聞かせていただきありがとうございました。

午前 1・3・5年生

1年生 音楽劇  ブレーメンの音楽隊

3年生 合 唱  あの青い空のように、お陽さまになって

5年生 合 唱  手のひらをかざして、Let's search hor Tomorrow

みんなで歌おう「語り合おう」・・・1・3年生は手話、5年生は歌と手話

午後 2・4・6年生

2年生 ボディパーカッション・合唱  ミッキーマウスマーチ、手のひらを太陽に

4年生 合唱  いつだって!、With You Smile

6年生 合唱  HEIWAの鐘、ふるさと

みんなで歌おう「語り合おう」・・・2・4年生は手話、6年生は歌と手話

 

   

11月1日(火)校歌の収録

11月12日(土)に大柏小学校では、創立150周年記念式典を開催します。コロナ禍にあって、この2年半以上の間、全校で体育館に集まることもなく、校歌を歌うこともありませんでした。

記念式典当日は、久しぶりに全校の児童が体育館に集まります。全校児童で歌うことは難しいと考え、6年生が歌った校歌の動画を全校で視聴することにしました。

今日は、その動画の撮影です。吹奏楽部に伴奏してもらいながら歌いました。

きちんと校歌を聞くのは初めてです。やっぱり、学校に歌声が響くとうれしいですね。