2024年7月の記事一覧
No.65 ふるさと祭り ボランティア募集!
宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~
今年も7月28日(日)にゆうゆうロードでふるさと祭りが開催されます。
昨年、コロナ禍を挟んで 4年ぶりに開催され、子どもたちはもちろん、大人も大いに楽しんだ1日でした。(昨年のふるさと祭りの記事はこちら)
宮田小PTAでは、そのふるさと祭りを盛り上げるボランティアを募集しています!
準備・後片付け・3年生の演舞、それぞれのボランティアを募集しており、詳細はぜひHi!アプリでご確認ください。
※Hi!アプリのダウンロードはこちら→ iPhone / Android
※使い方はこちら
ママ友やパパ友をお誘いいただいたり、お兄さんお姉さんの参加もお待ちしております!
「約40年前…わたしが宮田っ子だった頃、夏休みの楽しみの一つが『ふるさと祭り』でした。今年も昨年同様に盛大に開催されます!
毎年安全に開催できているのは、地域の方やPTAの皆さまのおかげです。
今年もボランティアを大募集しておりますので、子どもたちのために、皆さまのお力添えをよろしくお願いいたします!」
そう熱い思いを伝えてくれたのは、宮田小PTAのブースで親子ゲーム企画を担当する岩永会長。
宮田小PTAは保護者・学校・地域が共に子どもたちの健やかな成長を願い、見守っていけるよう活動をしています。ふるさと祭りはその思いを感じていただける機会となることでしょう。
ご興味のある方、ぜひボランティアにご参加ください。ふるさと祭りの楽しみ方がきっとまた増えますよ!
※ご質問などはこちらへ→宮田小PTA問い合わせフォーム
No.64 救命・AED講習会
宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~
AED、一般の方でも使用できる救命器具ということはご存じの方も多いと思いますが…
では「宮田小の現在のAED設置場所、知っていますか?」
正解は…「保健室前の廊下」です。(プール学習時はプールサイドに移動しています)
ただし今後は夜間・休日の使用も想定し、常設設置場所を「校舎外」に移動予定だそうです。
AEDは今年で20周年ですが、一般の使用率は5%未満。まだまだ認知が低いと言われています。
6月13日(木)、千葉PUSHさん(NGO法人ちば救命・AED普及研究会)をお招きし、学年委員会主催の「救命・AED講習会」が行われました。
講師は理事兼インストラクターの石井さん。参加者は保護者17名でした。
石井さんは実際にAED使用で人命救助に携わった経験から、普及活動を行うようになったそうです。
今回の講習は、スライド上映での胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAEDの正しい使い方、乳幼児の場合のAED使用方法や溺水時対応の説明、胸骨圧迫キットを1人1つずつ使っての練習と、いくつかの状況を想定し2人1組で一連の動きを実践しました。
胸骨圧迫は強い力で絶えず行うのが重要!かなりの体力が必要です。
そして救急隊が駆けつけるまでの間の処置がどれほど大切か、一般人でも救命のサポートができる、迷わず迅速に動いてほしい、そのためにも定期的な受講が必要とのお話がありました。
参加者アンケートはおおむね好評で、以下感想やご意見をいただきました。
「映像と実践の両方で知識を得られたので、いざという時に動ける自信に繋がった。」
「1人1つのキットで胸骨圧迫の強さや長さをより身近に体験できてよかったです。」
「皆が知っておくべき内容なのに、参加者が少なくてもったいないように感じました。」
「子どもも受講したいと言っていたので、授業などでやっていただけると嬉しいです。」
今回の講習会は千葉PUSHさんのFacebookにも掲載されています。
後日、別の形ではありますが教職員向けにもAED講習が行われたそうです。
AED、市川市では7月から110店舗のコンビニに順次設置されています!
日本AED財団のアプリ「救命サポーターteam ASUKA」も、最寄りのAED検索や救命処置も学べますので、ぜひ利用してみてください。
<広報委員より>
講習を通して、AEDの重要性と絶えず胸骨圧迫を行うこと、そしてなにより勇気を持っての迅速な行動が大事だと感じました。
普段からご家庭で話題にしたり、近所のAED設置場所を知っているだけでも違いますので、皆さまもぜひまずは「興味」を持ってみてください。
次回の学年委員会主催イベントは、9月11日(水)給食試食会になります。
ぜひふるってご参加ください。(応募者多数の場合は抽選となります)
No.63 バスボム教室
宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~
6月15日(土)、青少年相談員主催のバスボム教室(入浴剤づくり)が3年生~6年生を対象に、市川駅南公民館にて開催されました。
説明をよく聞き、材料を混ぜ、好きな香りを選んでしっかり丸めます。皆上手です!
1人4個できたらラッピングをしていきます!かわいくできました♡
メッセージカードを付けておうちの方へのプレゼントや、自分へのプレゼントなど、皆それぞれとてもかわいいバスボムができあがり、楽しい時間を過ごすことができました♪
<青少年相談員より宮田小の皆さんへ>
青少年相談員は、子どもたちの健全育成の推進を目的として、県知事と市川市教育委員会から委託を受け、地域の子どもたちを対象としたイベントの企画・運営などを行っています。
今年度も楽しいイベントを企画しています。
<今後の予定>
・7月28日(日) ふるさと祭り 紙漉体験(無料)
・9月21日(土)~22日(日) 子ども村 ※市内4~6年生対象
・11月2日(土) 市民まつり スーパーボールすくい・射的※内容は変更になる場合があります
「青少年相談員」という役職名は「子どもたちの良き遊び相手、良き話し相手として活動する」という意味合いがあり、PTAより推薦を行っている外部委員です。宮田小からはPTAの推薦を受けた保護者2名(岡田さん・木下さん)が相談員として活動しています。オレンジ色のポロシャツが目印です。
昨年の青少年相談員の記事はこちら
イベントへのたくさんのご参加をお待ちしています。
<次期 青少年相談員を募集しています!>
青少年相談員の活動は夜・休日がメインで、お仕事をされている方や、お父さんも無理せず楽しく参加できます。
●活動内容●
・地域の子どもたちを対象としたイベントの企画・運営・参加
・関連会議への出席(主に平日の夜)
任期:3年間(令和7年4月1日~令和10年3月31日まで)
※任期中のお子さまが宮田小在籍の方(下のきょうだいのお子さまが入学予定の方も)
※委嘱時の年齢が55歳以下の方
※PTA入会の有無は問いません
※ご夫婦やお友達での立候補も大歓迎
お問い合わせやご応募は宮田小PTAへ