2022年5月の記事一覧
5月21日 運動会 天気の急変で中断・延期
5月21日の運動会ですが、午前8時の段階でも、複数の天気予報サイトで午前中は降っても0.5㎜~1㎜程度でした。
4年生の団体競技・演技、2年生のダンスが順調に終了し、2年生の偶然走の途中から雨粒が落ち始め、2年生の偶然走後に中断をしました。
9時30分に複数の天気予報サイトを確認したところ、その後11時まで、1時間当たり7㎜~8㎜の雨が見込まれるとのことでしたので、
これ以降の競技・演技を延期といたしました。
PTAの役員の皆様、係の皆様、おやじの会の皆様には、雨降る中椅子や机の片づけ等、ご協力いただき大変感謝申し上げます。
開会式や4年生・2年生の競技・演技の写真を紹介します。
延期となった1・6年生、3・5年生の競技や演技の様子は火曜日に改めて紹介します。
開会式の様子、分散するためTeamsにて実施しました。今年のテーマは『助け合い 力を出し切り つきすすめ』です
4年生『ボール運びリレー』
バランスよく運び、ボールを落とさないことが一番! 落とさないようにゆっくり、ゆっくり 急いで‼
4年生『宮人ぬ宝(みやんちゅんぬ たから)』(沖縄の伝統エイサー)
4年生の舞と太鼓の音の響き合いがかっこよかったです。決めポーズもバッチリでした!!
2年生『ハローハロ‼』(ダンス)
かわいい振り付けで、おどりました。手首につけたクラスごとのカラーが振りと相まっていました。
2年生『ジャンケンポンでGO GO GO』(偶然走)
ジャンケンのカードを引いて、私じゃんけんをします。勝った子は近道、あいこは通常ルート、負ければフラフープを1周させないといけません。
5月20日 運動会前日ですが、運動ばかりではありません。
1年生は、国語の音読役割の希望をとっていました。ナレーターをやりたいという子がたくさん!!。
2年生は算数で、ものさしを使った学習をしています。「1mmってこんなにちっちゃいんだ」(子どもの反応)
3年生 辞書の引き方 3年生 理科「ひまわりの観察」
走るにはと「心が躍る」という意味が、 A先生はいつもわかりやすいように大型提示装置を使います。
5年生は小数の掛け算を少人数に分けて、学習。一つのグループは、ある数字(3.14)と仲良しに
もう一つのグループはタブレットの活用もしていました。
5月19日 1年生と2年生の歯科検診がありました。
1年生と2年生の歯科検診がありました。歯科医の先生がおっしゃるには、思っていたよりむし歯が多かったようです。
この2年間、コロナの関係で、小学校はもちろん幼稚園、保育園でもブラッシング指導がなかったことも大きいのではないかとおっしゃられてました。
昼休み 何をみつけたのでしょう。 こちらは2年生、先生と一緒にドッチボールでしょうか。
1年生の掃除の様子です。ずいぶん上手になりました。6年生の指示を聞いて一生懸命できています。
吹奏楽部の練習も分散して、始まっています。コンクールに向けて今は一人一人の技量を上げています。応援よろしくお願いします。
5月18日 五月晴れ 運動会もこんな天気になりますように!
運動会練習も仕上げです。6年生は旗をもっての演技をしています。5年生は団体競技の入退場の練習も含めて行っています。
4年生は演技の通し練習です。
学校の花壇もリニューアル M先生とI先生と一緒に栽培委員会の皆さんが植え替えをしました。日日草とインパチェンスです。
玄関前のプランターも同様です。来校の際にご覧ください。
5月17日 本日は1年生と2年生の学校探検がありました
2年生が1年生を連れて案内してくれました。リハーサルの成果を生かして上手に案内してくれました。校長室も案内し、私を見つけて手を振ってくれました。
2年生はこの後、偶然走の練習 どんな競技かは当日のお楽しみで・・・
1年生も、学校探検の後、玉入れの練習を行いました。この「元気」で雨雲を吹っ飛ばします。
3年生がタブレットで、入力の練習です。ローマ字で入力していました。どんどんステップアップしている子もいました。
プログラミングの第一歩でもあります。