2024年9月の記事一覧
防災フェスティバル
宮久保小PTAとおやじの会主催で、災害時、小学校に避難した場合どのように過ごすのか、災害にあった時の備えが十分かどうか考えるきっかけになるイベントが開かれました。
午後は、ふれあいフェスティバルが開催され、吹奏楽部の演奏や4年生有志による「エイサー」の発表がありました。
糸のこの寄り道散歩
5年生は図工で電動糸のこぎりの学習をしています。
4年生で使ったのこぎりとは異なり、曲線も切ることができます。
手の動かし方をさまざまに試し、ゆっくりと散歩をするように板を切っています。
修学旅行②
2日目。朝一番に華厳の滝を見学しました。壮大な自然と大迫力の滝に圧巻です。
その後、日光東照宮へ。ガイドさんの案内で調べたこと以上に詳しく学ぶことが出きました。
雄大な自然と世界遺産に触れ、友と語らい、充実した2日間でした。
修学旅行①
6年生が修学旅行で日光へ来ています。
今日は、日光江戸村をグループで巡り、戦場ヶ原のハイキング、宿で日光彫りの体験をしました。
算数の時間に
3年生は「あまりのあるわり算」の学習をしています。
今日は学習用端末を使って、分け方を考えていました。
線を描くこと、消すことが簡単なため、いろいろな考え方に取り組むことができます。
しかし、考え方を残すには、やはりノートが最適です。
ノートの良さとともに、学習用端末も学習の中で活用しています。
ALT
市川市では、年に数回、近隣の中学校のALTの先生による外国語の学習があります。
今日は4年生がオーストラリア出身のエリクソン先生と学習しました。
陸上部の活動
10月に行われる陸上大会へ向けて、陸上部の活動を行います。
今日は陸上部の話を聞いてみたい5・6年生へ向けて説明会がありました。
選手を目指すほか、自分の体力向上のために積極的に運動をしてほしいと思います。
夢の教室
5年生が夢先生と夢について考えました。
JFAが主催する「夢の教室」では、「夢をもつことや、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などについて夢先生の話を聞き、自分の夢について考えていきます。
夢というとなりたい職業を思い浮かべる人が多いですが、なりたい自分や、やってみたいことなど自分の未来について見つめる機会となりました。
お話サラダ
今日のお話サラダさんによる読み聞かせは2年生と4年生でした。
ボランティアの方の調整ができ、今学期は2学年ずつ読み聞かせを行っています。
お母さん方の読み聞かせで新たな本と出会う素敵なひと時です。
ペア交流
今週はペア交流週間でした。
回を重ねるごとに、ペアの子たちの中がよくなっています。
低学年の子にとっては、頼りになるお兄さん・お姉さんです。