昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
もうすぐ冬休み
大掃除をしている教室がありました。
いつもは掃除をしないところも今日はピカピカにします。
6年生は卒業までのカウントダウンポスターを作りました。
冬休みを迎える会を行いました。
図画工作や書道、家庭科、感想文、英語でがんばった友達の表彰式も行いました。
みんなで校歌を歌ったり、
冬休みには1年を振り返り、2024年の目標を考える、本を読むということを
校長が話しました。
また、3つの車のお世話にならないようにと平田先生が話しました。
3つの車とは「パトカー」「救急車」「消防車」
楽しい冬休みを安全に過ごそうという約束をしました。
保護者の皆様、地域の皆様のおかげで
無事に2学期の教育活動を終えることができました。
ありがとうございました。
今年も6年生が市川学園書道部の皆さんに
書初めの指導をしていただきました。
書道部の皆さんの自己紹介を背筋を伸ばして聞きました。
「伝統を守る」という書を書きました。
五文字なので字配りが難しい。
書道部の皆さんのおかげで、
上手に書けるようになりました。
12月16日(土)
令和5年度市川市児童生徒管弦楽フェスティバルに
吹奏楽部が参加しました。
市川市文化会館大ホールで
「ミッキーマウスマーチ」と
アルルの女より「ファランドール」を
演奏しました。
大きなホールで
みんなの心を合わせた演奏でした。
演奏後もみんなで協力して片づけをしました。
50周年記念式典で演奏してくださった
「風の五重奏団」が授業に来てくださいました。
まつっこ学級 5年生 6年生の学習です。
音楽室では一つ一つの楽器の音がよく聞こえました。
みんなでハンドベルの演奏もしました。
午後は、PTA役員の皆さんが主催してくださったフェスティバルでした。
校庭・体育館・特別教室に様々なイベントがありました。
「たんぽぽ」さんによる読み聞かせ
体育館では「和太鼓体験」 「魚釣りや輪投げ」 「バスケットで遊ぼう」
校庭では「キックターゲット」「大きなシャボン玉づくり」「野球で遊ぼう」
室内では「ゲームランド」「缶バッジづくり」「カプラ」「矢場」など楽しい遊びが盛りだくさんでした。
ぼっくんも登場しました。
保護者の皆様、地域の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
第3部は、「風の五重奏団」の記念公演でした。
風の五重奏団は、昨年度も音楽の授業で演奏していただきましたが、
今年は、50周年記念公演として来てくださいました。
5種類の楽器を紹介やみんなが知っている曲の演奏がありました。
「ドレミの歌」では、自然と歌い始め、その輪がどんどん広がっていきました。
吹奏楽部とも一緒に「アルルの女」を演奏してくださいました。
プロの演奏家のそばで一緒に演奏する貴重な経験となりました。
第2部は、根津理恵子さんと畠野葵さんによる記念公演でした。
ピアノ演奏へのお二人の思いについて、
お話をしてくださいました。
また、子供たちからの質問にも答えてくださいました。
そして、いよいよピアノ演奏です。
ピアニストの演奏を間近に見た子供たちは、
その指や腕、体の動きに目を奪われていました。
最後は、お二人でサン=サーンスの「謝肉祭」の連弾です。
各学級で描いた動物たちの絵をバックに
6年生がナレーションをしました。
演奏してくださったお礼にみんなで合唱をしました。
今日は、50周年記念式典でした。
松丸太一副市長、田中庸惠教育長をはじめ多くの来賓の皆様においでいただき
記念式典を行いました。
吹奏楽部の演奏で校歌を歌い、来賓の皆様から挨拶をいただきました。
50周年を記念していくつものプレゼントがありました。
その中でも1番、歓声が沸き起こったのは、
北方小マスコットキャラクターぼっくんの登場でした。
6年生の北方小学校への思いが込められた発表で第1部が終了しました。
今日の昼休みは、仲良しタイムでした。
仲良しグループで集まり、遊びました。
グループでの写真も撮りました。
JFAこころのプロジェクトとして、「夢先生」がやっってきました。
中学時代はやりなげで富山県4位、その後ハンドボールで全日本大学選手権優秀選手賞を受賞、
「ミス・ワールド2022」日本代表となった山口佳南さんが先生でした。
山口先生と学級の友達と協力することの大切さを学ぶゲームをしたり、
山口先生のこれまでの人生を知り、
「挑戦」することの大切さを学んだりしました。
「様々な困難に出会ってもあきらめることなく挑戦しよう」と
今日の振り返りに多くの5年生が書いていました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2507
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2256
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2302
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1522
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1309
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3098
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1578
|
01/12 |
|
12月.pdf
1870
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1291
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1333
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1295
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2566
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2095
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2438
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2346
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2208
|
2023/10/06 |
|