昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
18日、朝から教室のエアコンが故障したため、
特別教室に分かれて学習をしました。
19日 4年生「水道教室」
千葉県水道局の皆さんが「出前水道教室」へ来てくださいました。
蛇口からすぐに水が飲める仕組みを教えてもらいました。
砂や石を使ったろ過装置を通ることで水がきれいになる仕組みや
塩素の役割などを実験をしながら学びました。
ポタリちゃんと記念撮影もしました。
20日 夏休みを迎える会をTeamsで行いました。
音楽室の吹奏楽部が校歌を演奏し、各教室で歌いました。
エアコンの故障も直り、各教室で夏休み前の活動を行いました。
お楽しみ会や教室の掃除をしました。
明日から夏休み。
9月1日に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
地域クリーン活動を行いました。
1~4年生は、お手伝いに来てくださった保護者の皆さんと
学校の中の草取りをしました。
5~6年生は、市川学園の生徒さんとJAの皆さん、保護者の皆さんと大柏川遊歩道やバス通りの
草取りをしました。
市川学園のお兄さんやお姉さんと話したり、JAの皆さんに助けてもらったり。
学校だけではできないかかわりを持つことができました。
1年生が、ピーマンの種取りをしました。
ピーマンのにおいを感じたり、種の多さに気づいたり。
給食では、ピーマンの肉詰めになり、おいしくいただきました
6年生は、陶芸教室がありました。
粘土をこねて、棒状にし、形を作っていきます。
皿・花瓶・コップ・・・
形や模様を考えて自分だけの作品を作りました。
焼き上がりが楽しみです。
5・6年生 水泳学習
6年生は、小学校生活最後の水泳学習となりました。
いつもより長い自由時間でした。
1~3年生は、たんぽぽさんから読み聞かせをしてもらいました。
今日は、夏休み前最後の読み聞かせでした。
自分では選ばない本も読み聞かせてもらえます。
みんな、一生懸命お話を聞いていました。
たんぽぽの皆様、ありがとうございました。
夏休み明けからも、また、よろしくお願いいたします。
先程、道の駅 保田小学校でお小遣い3千円を持ってお土産を買い、バスを出発しました。保護者の皆様、どんなお土産か、お土産話と合わせて楽しみにしていただけたらと思います。
1年生 生活科
シャボン玉液をシャボン玉を作りました。
うちわの骨、ワイヤー、ペットボトル、ストロー、段ボール・・・
様々な道具を使って、シャボン玉を作りました。
ゆっくり動かすと大きなシャボン玉ができるよ。
液をたっぷりつけすぎるより、少な目くらいのほうが大きいシャボン玉になるよ。
多くの発見をしていました。
藍染め体験、紙すき体験、一人一人世界に一つしかない作品を作りました。
このあと、道の駅 保田小学校へ向かいます。
自然散策を思い切り楽しんだあと、昼食を頂きました。このあと、藍染め、紙すき体験です。
観察前に、動物に触れ合いました。
大山千枚田に着きました。快晴の中に映える棚田の眺めが壮観です。
このあと、自然観察を行いますが、体調に気を付け無理せず、必要に応じて日陰の小屋で休息を取りながら行います。
昨日は皆ぐっすり眠り、体調不良の子もなく、朝ご飯を先程食べ終わりました。このあと、退所のつどいでホテルの方にお礼をし、大山千枚田へ出発します。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2507
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2256
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2302
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1522
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1310
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3098
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1578
|
01/12 |
|
12月.pdf
1870
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1291
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1333
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1295
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2566
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2095
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2438
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2346
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2208
|
2023/10/06 |
|