今日の給食

2023年9月の記事一覧

9月29日

(献立)

きのこあんかけ丼(麦ごはん) ツナと小松菜の磯香あえ  みたらし団子  牛乳

 

今日は「十五夜」です。「十五夜」とは、旧暦8月15日にあたる日で、この日に月を眺めてススキや月見団子、秋に収穫された栗や里芋をお供えします。「十五夜」のつきは「中秋の名月」と呼ばれ、月を眺めて楽しむことは中国から入ってきました。

給食は「きのこあんかけ」の中に月に見立てた「ウズラ卵」と手作りのたれをまぶした月見団子を味わいます。

9月28日

(献立)

メロンパン風トースト  豆とウィンナーのトマト煮  コーンサラダ  ヨーグルト  牛乳

 

今日は新メニューの「メロンパン風トースト」です。レモン汁が入ったやわらかいクッキー生地を半分に切ったパンに塗って焼きました。生地のさくさくとした食感とパンのふわふわ食感の2種類が楽しめます。

主菜の「豆とウィンナーのトマト煮」は白いんげん豆、ウィンナー、ベーコン、鶏肉、にんにく、しょうが、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、マッシュルーム、じゃがいも、パセリ、トマトと13種類の食材が入っています。キャベツは具となじむように煮るのがおいしさの秘密です。野菜は火を通すことでかさが減り、たくさん食べられます。

9月27日

(献立)

もち麦と塩昆布のごはん  しいらのピリッと市川なしソース  ささみ入りごま和え  かぼちゃ入り八宝味噌汁  牛乳

 

今日の主食は「もち麦と塩昆布のごはん」です。もち麦の茶色は外側の皮の色です。皮に含まれる栄養も丸ごと摂れ、ほかの食材ではなかなか摂ることがことができない食物繊維が多く入っているのが特徴です。

主菜は市川のなしを使ったメニューです。シイラにかけたソースは、すりおろした梨(新高)が入っています。「市川のなし」は八幡村で寺子屋の先生をしていた川上善六さんが、美濃の国(今の岐阜県)で梨の育て方を教わり、丈夫ななしの枝を市川に持ち帰り、育て始めたのが始まりとされています。毎年10月まで市川のなしを使いますが、今年は、梨の出荷が早かったため、今日のメニューで最後となりました。

9月26日

(献立)

ごはん  お揚げさんのピザ  おかかコーン和え  鶏肉と根菜の味噌煮込み  牛乳

「お揚げさんのピザ」はピザ生地の代わりに油揚げを使って作ったピザです。名前はピザとイタリアンですが、使う食材は油揚げ・ごま・長ネギと和風食材のピザです。オーブンで焼くときは、間をあけて、カリカリの食感を出しています。今日の給食は、生揚げ・チーズ・油揚げ・小松菜など骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。

9月25日

(献立)

 豆腐と野菜のあんかけ丼(麦ごはん)  青のりポテト  一口いちご牛乳プリン  牛乳

 

「豆腐と野菜あんかけ丼」の具には野菜をたくさん使っています。野菜は色の濃い野菜と薄い野菜に分けられます。給食ではどちらも毎日必ず使っています。いろいろな野菜を食べることで体の調子を整えて、風邪をひきにくい強い体を作ることができます。

「青のりポテトビーンズ」はジャガイモと大豆を揚げてから、塩・胡椒・青海苔で味をつけました。今回は大豆をゆでてから作りました。