昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
入所式をしています。
ここは夕陽が綺麗に見える日本の夕日百景だそうですが、今日は見えなさそうです。
大山千枚田にいる生き物の観察をしました。捕虫網を使ったり、手で触ったり、音を聞いたり、においをかいだり
五感を使って観察しました。
大山千枚田にすんでいる生き物について、お話を聞きました。
実際にさわらせてもらっています。
5年生のチャレンジスクール
保護者の皆様、先生たちに見送られて
2台のバスで出発しました。
バスの中では、静かにDVDを見ています。
今日の給食は「ピーマンの肉詰め」です。
そこで、1年生とまつっ子学級のみんなが
ピーマンの種取りをしました。
「ピーマンのにおい」「筋がある」「種がいっぱい」
給食が楽しみです。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
554
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
453
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
433
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
683
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
607
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
596
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
505
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
505
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
445
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
463
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
361
|
03/06 |
|