学校の様子
学校生活
今日の様子3/21
【新入生テスト】
来年度入学する子どもたちがテストを受けに来ました。みんなテストの内容が難しいといっていました。その分中学校で頑張ってください。葦の渚学級は体育の授業も一緒に行いました。入学式が楽しみです。
今日の様子3/19
【1年生球技大会】
本日、体育館で行いました。雨のため種目は男女に分かれて学級対抗でドッジボールとなりました。体育委員が運営して白熱した試合が展開されており、ギャラリーからの応援も盛り上がっています。
今日の様子3/18
【2年生国語の授業】
本日は小倉百人一首をやりました。各班で白熱した勝負が展開されていました。小倉百人一首の由来:今から約7百三十余年もむかし藤原定家が天地天皇から順徳天皇までの歌人の歌百首を選び京都の小倉山の別荘で襖に書き写したことからこの名があります。(説明書より引用)
今日の様子3/17
【1年間給食ありがとうございました】
本日が今年度、最後の給食となりました。献立はミートドリア、コンソメスープ、フルーツヨーグルトあえ、牛乳でした。1年間給食室の皆さんおいしい給食ありがとうございました。
今日の様子3/15
【合唱部定期演奏会】
本日、3年生の引退式を兼ねて午前中に体育館で行われました。さざなみ祭や卒業式で全校生徒が合唱を頑張って大切にしています。その中心を担っているのが合唱部の生徒達です。本日も素晴らしい合唱を披露してくれました。最後に3年生の引退式が行われました。3年生ご苦労様でした。そしてご来場してくださいました保護者の皆様ありがとうございました。
アクセスカウンター
5
4
9
5
6
9