学校の様子

学校生活

今日の様子4/11

 1,3年生の発育測定や新入生オリエンテーションが実施されました。1年生は自分に合った専門委員会や部活動を考え、選んでください。部活動の仮入部は4月18日(金)までです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1年生も本日から給食開始です。上級生より準備に時間がかかりましたが、おいしそうに食べていました。ちなみに今日の餃子は給食室の手作りでおよそ1200個を揚げたそうです。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 

今日の様子4/10

 入学式の後片付けや発育測定、学級開き等を各学年各学級で行いました。また、2,3年生は給食開始日となっており、久しぶりの給食を楽しんでいました。

 

第47回入学式

桜の花が映える青空の中、第47回入学式を挙行しました。

福栄中学校での3年間で、たくさんの力を身につけ、成長していってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今日の様子3/25

【修了式・離退任式】

本日、修了式が行われました。各学年の生徒代表が修了証を壇上で受け取りました。修了式の前には3学期の表彰が行われ、たくさんの生徒が賞状をもらいました。その後、校則検討委員会の生徒より今年度の校則改正についての説明がありました。最後に離退任式が行ないました。今年度は16名の先生が離退任されます。本校のために尽力していただきありがとうございました。

 

今日の様子3/24

【2年生スポーツ大会】

本日、体育委員会の生徒企画によるスポーツ大会が行われました。ドッジボール、長縄、リレーを学級対抗で競いました。歓声がたくさんあがり盛り上がっていました。