学校の様子
学校生活
SNS講演会(1年生)
SNS講演会(1年生)を開催しました
5月2日(火)に1年生を対象としたSNS講演会を行いました。
市川市教育委員会の少年センターから2名の講師をお招きして具体的な事例に真剣に話を聞いていました。
スマートフォンなどを持たせる場合には、ご家庭でのルール作りや使い方について今一度確認していただき、トラブルの未然防止にご協力ください。
進路
3年生の教室掲示には進路についての掲示がされています。
これから夏休み。
コロナ禍ではありますが、今年度は精力的に説明会が実施させていくことでしょう。
それに伴い最新情報を掲示しています。
明日から定期試験。
23日(木)第1回到達度テスト
28日(火)第1回進路保護者会(15:30~体育館)
7/7~15 3年生対象三者面談
7月上旬には高校の先生を招いて、進路講演会(生徒対象)を実施します。
環境づくり
華道家の方が新しい花を生けてくださいました。
校内の雰囲気が変わりますね。
千葉県民として
本日は修学旅行の代休で3年生はお休みです。
昨日は千葉県民の日。
ちなんでか、先日給食でチーバ君卵焼きが出ました。
一言言わせてください。
見た目良し! 味良し!
グリーンカーテン
葦の渚学級外には、花壇があります。
通称「葦渚畑」。
へちまでしょうか?
夏に向けてグリーンカーテンを完成させていきます。