今日の給食

今日の給食

11月7日の給食

献立:牛乳 ごはん 蓮根の肉詰め焼き ほうれん草の磯和え 治部煮風(石川県) みかん

 本日の千葉県食材:海苔・小松菜・大根

本日は2日目の給食試食会でした。2日間で計96名の方に学校給食の説明を聞いていただき、試食と参観をしていただきました。至らない点もある説明会でしたが、多くの方に来ていただき嬉しく思います。

また、2日間の給食試食会にご協力いただいた家庭教育学級の皆様にも感謝申し上げます。

今後も様々な郷土料理や行事食等の給食を通して、子供たちの食の経験を充実したものにできるようにしていきたいと思います。

 

11月6日の給食

献立:牛乳 ごはん 豚肉のかりんとう揚げ ごぼうサラダ 呉汁 林檎

 本日の千葉県食材:小松菜・豚肉

今日は給食試食会でした。久しぶりの給食試食会ということもあり、多くの方々が参加してくださいました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

試食会では、給食ができるまでの説明や学校給食での取り組み等の説明をしました。今後とも、本校の給食にご理解ご協力いただけますと幸いです。

 

説明の中で、資料の紹介を飛ばしてしまいました。大変、失礼いたしました。

本日配布した資料には、

・10月の栄養価

・10月までの栄養価の一覧表

・Q&A(別紙にサラダ等の分量)

・試食会の詳細な献立表

をつけています。詳細な献立表は1人当たりのグラム数が入っているので、5倍・10倍など作りやすい分量にして作っていただければと思います。また、不明な点等ございましたら、アンケートにご記入ください。

 

11月2日の給食 千産千消デー

 

献立:牛乳 ごはん 海苔の佃煮 鯖の文化干し 小松菜のおひたし 千産千消豚汁

11月は旬の食材が出回ることから食育月間となっています。その中でも千産千消デーとして、千葉県産の食材を多く使った日を作っています。

今日の食材では下記の千葉県産食材が使われています。

米・牛乳・さば・海苔(行徳産)・小松菜・大根・豚肉

今回は気候の関係等で千葉県産ではなくなってしまいましたが、チンゲン菜や里芋、長ねぎもこの時期に千葉県では出回っています。

千葉県のホームページでは千葉県食材の旬の時期を知ることができます。

千葉県で旬の時期に採れる意外な農産物もありました。ぜひ、ご家庭で共有してみてください。

『教えてちばの恵み 旬カレンダー』:https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/calendar/index.html

『全農ちば 千葉の農畜産物ランキング』:https://www.zennoh.or.jp/cb/product/ranking.html

 

 

10月31日の給食

献立:牛乳 スパゲッティ・ミートソース オニオンスープ パンプキンマフィン

 

今日はハロウィンに因んで、南瓜のマフィンにしました。

南瓜は一口大の角切りにしたものと、ペーストを生地に練り込んで焼きました。

オニオンスープはカレーを作るときと同じように、調理員さんが玉ねぎを飴色になるまで炒めてくれたので、玉ねぎの甘味と旨味の出たスープになりました。

 

 

10月27日の給食

献立:牛乳 栗とさつま芋のおこわ ひじきと大豆の磯煮 豆乳豚汁 きなこもち

今日は十三夜です。栗名月といわれることに因んで、栗を使ったおこわにしました。ちなみに十五夜は芋名月と言われています。

 

 

10月26日の給食

献立:牛乳 醬油ラーメン 手作りチャーシュー バンサンスー ごま団子

 

『ぼくがラーメンたべてるとき』 長谷川義史 作・絵 出版社:教育画劇

引用:https://www.kyouikugageki.co.jp/bookap/detail/594/

今日の献立は、作家講演会に来ていただいた長谷川義史さんの『ぼくがラーメンたべてるとき』から醤油ラーメンを出しました。

煮干しやかつお節、昆布などから、濃い目に出汁をとった、醤油ラーメンにしました。献立表の塩分量が6.1gとなっていますが、食塩を多めに設定してしまっていたため、実際には4gくらいになりました。

 餡や生地を手作りした胡麻団子も併せて提供しました。食べたことがない子が多く、1個食べられるかわからないという子は半分にして食べられたら増やすようにしてもらいました。ラーメンでお腹いっぱいになってしまった子も多かったみたいで、また別の組み合わせで出そうと思いました。

餡に練り胡麻をいれているため、黒っぽい黒胡麻餡になっています。

10月25日の給食

献立:牛乳 ごはん 秋刀魚の蒲焼き 茎わかめのサラダ けんちん汁

 

蒲焼きの味付けは、今まで塩で味付けしていたものに対し、江戸時代に千葉県の野田や調子で大量に醤油が作られるようになり広がった調理方法のようです。

 

10月24日の給食

献立:牛乳 ターメリックライス アサリのクリームソース 蓮根サラダ ぐりとぐらのカステラ

『ぐりとぐら』 作・なかがわりえこ 絵・おおむらゆりこ 出版社:福音館書店

引用:https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=62

今日はおはなし給食で、ぐりとぐらのカステラでした。

福音館書店HPにもぐりとぐらのカステラのレシピが公開されていますが、今回は一般的なカステラに近いレシピで作りました。