文字
背景
行間
ブログ
八中ブログ
体育祭予行練習
天気が回復し、早朝からのグランド整備を終えました
予行練習は、プログラム進行と各係の動きを合わせてみて、体育祭当日の連携をスムーズにするために行います
改善点を見つけることが大切です
体育祭スローガン
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
体育祭迫る3
2学年ろうかに、クラスのスローガンが出ました!
チームオリジナルキャラクターも登場
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
オタマジャクシは、、、?
5校時 ひとみ学級 理科 いろいろな生物の特徴を比較しています
♪オタマジャクシは、カエルの子 そして両生類
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
今日の給食
八宝菜 じゃことコーンのナムル ごはん 小夏 牛乳
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
体育祭迫る2
1校時 2学年 体育祭練習
実行委員が学年種目を説明し、練習を進めています
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
修学旅行迫る
実行委員が事前集会のリハーサルをしています
昨日の放課後に続き朝練習中
とても楽しく、タメになる内容です 乞うご期待!
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
体育祭迫る
体育祭実行委員チームが、早朝からグランド準備をしています まず、水たまり対策から
ありがとうございます
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
用務員さんパワー
市川市の用務員リーダーを派遣していただき、職員室前の古くなったお手紙ボックスを新しく制作しています
オーダーメイドの素敵な家具が出来てきました
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
今日の給食
鶏肉の香味焼き ポテトサラダ 手作りふりかけ ごはん みそ汁 牛乳
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう
学校運営協議会
議題
学校運営方針の重点
制服の見直し検討
新しく6名の委員が加わり、学校運営のサポーターとして多くのご助言をいただきました
制服の検討については生徒の意見を参考にして進めていく方向が示されました
『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう