柔道場の入り口で、こんな掲示物を発見しました。

柔道に限らず、どんなことにも通じる大事なことです。

満開

卒業式の演台に飾られた生花が、

A棟中央階段に飾られていました。

つぼみだった桜が、見事に満開でした。

学校周りの桜も、そろそろ咲く頃でしょうか?

祝 卒業

本日、296名の卒業生がこの七中を巣立ちます。

 

今旅立つ日 見える景色は違っても

遠い場所で 君も同じ空

きっと見上げてるはず (卒業の歌 『群青』より)

 

閉じずの扉?

 

七中の来賓用玄関の隣には、不思議な門扉があります。

バイパス側には道路に面した別の門があり、

この門はいつ閉めるのかわかりません。七中の七不思議です。

感謝

朝練や放課後の校庭は多くの部活動が一堂に会するため、

本校では防球ネットを立てて危険防止に努めています。

使ううちにほころびが出るのですが、

おやじの会の皆様が、年に一度のメンテナンスを行ってくださっています。

子どもたちへのサポート、心より感謝です。

施設自慢!

七中には、テニス専用のオムニコートが1面あります。

部活動で使用したり、また併設の保育園が使用したりしています。

3年球技大会

昨日は、3年生の球技大会でした。

校庭ではハンドボール、体育館ではバドミントン、OSではドッヂボール

どの競技も白熱していました。

これまでの行いのお陰で、お天気にも恵まれました。

 

 

門出に向けて

今週から卒業式練習が始まりました。

中学校生活を休校からスタートさせたこの学年だからこそ

最後に心を一つにしようとするその心意気が、伝わってきました。

名残惜しんで

今週の月曜日、天気の良い午前中に3年生がハンドボールの授業をしていました。

名残惜しいですが、中学校生活残り僅か。

毎日の授業、毎日の生活を満喫してほしいです。

職場体験発表

2年生の廊下に、

先日行った職場体験発表のリアクションペーパーが掲示されていました。

発表を聞いた1年生から心温まるコメントが書かれていました。

学年の垣根を越えての交流。貴重な経験です。

防災備蓄倉庫

七中の校庭には防災備蓄倉庫があります。

今年も防災学習の一環として、同じブロックである行徳小学校の児童が町探検を兼ねて、

実際に設置されている様子を確認しに来ました。

いざという時の備え、知っておくことが大切です。

研修会

おととい水曜日。

講師の先生をお招きして不登校支援についての研修会を実施しました。

保護者の方にもお声掛けして、ご希望の方は参加してくださいました。

つぼみ

バイパス側の歩道から校舎をのぞむと、

つぼみを付けた桜が春を待ちわびているようでした。

地域のために

東西線側の植栽が生い茂り、先日業者さんに剪定していただきました。

植込みの下にはたくさんの落ち葉があり、

地域の方々がボランティアできれいにしてくださっていたとのこと。

恩返しとして、地域のために貢献できることを考えることにしました。

地域とともに

一歩一歩着実に、地域とのあゆみを進めていきたいと思います。

今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

避雷針

トップページの校舎画像にあるように、

本校の体育館の屋根には避雷針があります。

詳しくはわかりませんが、それにまつわるプレートを校舎脇に見つけました。

心を込めて

1年生の廊下には、国語の授業で書いた

毛筆の作品が並んでいました。

どの文字も、心を込めて書かれていました。