ブログ

2024年6月の記事一覧

今日の給食

鶏肉と夏野菜のトマト煮

水を使わず、たくさん入ったトマトの水分だけで煮込んだ、旨みたっぷりのトマト煮。

鶏肉の旨みを引き出し、たくさんの種類の新鮮な夏野菜もそれぞれの食感と味がバランスよく感じられて、絶品です。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

学習の様子

向かい合わせの理科室で行っていた、2つの授業…

まずは1年生の化学実験です。

見た目はほとんど同じ、4種類の白い粉…それぞれの物質の性質の違いを考えて実験を行い、「砂糖」「食塩」「小麦粉」「片栗粉」のどれかを特定しよう、という課題です。

生徒たちは、小学校で習った知識も使って自分たちで実験を計画し、グループで実験を実行。

見た目の観察から始まって、水に溶かしたり、火で燃やしたり、水溶液に指示薬を入れたり…様々な方法で違いを調べ、結果をもとに考察していきます。

 

こちらは3年生の生物。

インパチェンスの花から花粉を採集し、プレパラートの上で花粉が雌しべに付いたときの条件を再現すると…

授業時間内に、花粉管が伸びてくるのが観察できます。(インパチェンスは花粉管が伸びるのが、とても速いのです)

生物が相手なので、化学実験と違って個体差によってうまく観察できないことも…それだけに、順調に伸びた花粉管が観察できるのは、とても貴重な体験です。

お互いに顕微鏡を見せあって、生物の神秘を確認し、感激していました。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

あじの南蛮漬け & ごぼうサラダ

開きになっていて食べやすいあじの南蛮漬け。

衣はサクサクで身はフワフワ。あじの旨みと南蛮漬けのタマネギの味が調和して絶品です。

ごぼうサラダはマヨネーズが効いたしっかりした味つけ…ご飯が進みます。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

学習の様子

今日はプール開きです!

写真は2年生の授業。今日はそれ程暑くなかったので、水に入るとちょっと冷たかったようですが、みんな気持ち良さそうに初プールを楽しんでいました。

まずは水慣れ…お互いに水を掛け合います。

蹴伸びをして水の中を進む感覚を思いだし…

「全く泳げない」「ある程度泳げる」「自信がある」…自己申告で3グループに別れて25mを何本か游ぎます。

最後はペアワーク。泳げる人と泳げない人がペアになって、泳げる人が泳げない人に教えます。

身ぶりを付けて教えたり、言葉でコツを伝えたり…教える方も教わる方も一生懸命で、いい活動でした。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

レバーとポテトのケチャップ あえ

「栄養の宝庫」と呼ばれるレバー…今日の調理はしっかりした食感で、お肉のよう。

カリカリの大豆、ホクホクのポテトとよく合います。ケチャップであえて、白ゴマを振った味付けも絶妙です。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

豆豆ハンバーグ & 肉じゃが

しっかり食感の大豆がゴロゴロ入っていながら、生地はお豆腐入りでフワフワ…というユニークなハンバーグ。

他にひじきやおからも入っていて、ヘルシーです。

肉じゃがはじゃがいものとろけ具合が絶妙で、豚肉の旨みと甘めの出汁が全部の具材によくしみています。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

ひじきご飯 & 揚げ餃子

ひじきの風味に油揚げの味わいが程よく行き渡っていて、お米の炊き加減も丁度いいひじきご飯。ニンジンにインゲンの彩りもきれいです。

大きな揚げ餃子は、サクサクの衣に挽き肉がたっぷり詰まっていて、食べ応え十分です。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

おからミートローフ

おからが入ってヘルシーで柔らかい食感のミートローフ。

お肉とおからがよく馴染んでいて、刻んだニンジンやタマネギ、コーンが入って味や食感にバラエティーを加えています。

定番のケチャップ味がハムピラフによく合います。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

がん教育講演会

市内総合病院の「がん専門看護師」の方を講師としてお招きし、2学年生徒・保護者・職員を対象に講演していただきました。(昨年度も来ていただいた方です)

「がんの基礎知識や現状」「がん患者さんからの相談内容」「がん検診、予防の大切さ」「自分の価値観をもとにした意志決定」「がん患者との接し方」など……

現場で働いている方だからこそ伝えられる、貴重なお話をたくさん聴くことができ、とても有意義な講演会になりました。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

切り干し大根の煮物

切り干し大根の食感がよく、甘みのある味つけが絶妙です。

油揚げやコンニャク、さつま揚げにも味がよくしみていて、サクサクのわかさぎの唐揚げとともに、ご飯が進みます。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!