八幡小ニュース2023

2021年12月の記事一覧

ドレミファ集会

12月15日(水)、16日(木)

 

 2年ぶりのドレミファ集会が開催されました。今回は、学年ごとに動画を収録し、ご家庭への配信、校内で学級ごとに視聴する形式です。12月に入り、学年ごとに体育館に集まって練習を重ねてきました

 

【1年生】♪うちゅう人にあえたら ♪にじ

手話や振り付けに挑戦!たくさんれ集して、息のぴったりあった歌が完成しました!

 

【2年生】♪きょうりゅうとチャチャチャ  ♪くしゃみザウルス

 劇団「きょうりゅう」に変身してみんなで楽しい劇を披露!難曲にも挑戦、見事に歌い切りました!

 

【3年生】♪いつも何度でも  ♪風になる

スタジオジブリの映画から2曲。教室でもたくさん歌い込んで、素敵なメロディーを奏でました!

 

【4年生】♪さとうきび畑  ♪HEIWAの鐘

運動会のエイサーに続き、沖縄を題材とした2曲に挑戦。歌詞の内容も、二部合唱も難しかったですが、心を合わせて歌い切りました!

 

【5年生】♪飛行船  ♪怪獣のバラード

2曲続けて、二部合唱。しっとりとしながらも、熱い気持の込み上げる飛行船、5年生らしさ全開の怪獣のバラード、とても見事な歌声でした!

【6年生】♪心の瞳   ♪ひろい世界へ

そして、いよいよ6年生。心の瞳をしっとりと歌いあげ、力強い「ひろい世界へ」を。変声期に差しかかった男子が多く、これまでと全く違った迫力ある歌声に仕上がりました!

 

みんなで素敵な歌声を響かせ、また歌声いっぱいの八幡小の歴史が刻まれました!

 

5年生校外学習

12月16日(木)

 

 5年生の校外学習について報告です。5年生は、12月16日(木)に、グリコピアCHIBA、茨城県自然博物館へ出かけました。

最先端の技術が詰め込まれたアイスの製造過程にみんなびっくり。見学後、たくさんの質問をして、色々なことを学びました。そして、できたての(?)パピコをいただき、みんなで美味しくいただきました。

自然博物館では、広い館内に迫力ある展示、みんなグループごとに分かれてたくさん見学をしました。
お天気にも恵まれ、とても有意義な1日となりました。

意外な名所?

12月14日(火)

 

今日はとても寒い一日。午前中から冷たい雨も降り、震えていましたが・・・

3階からは、大きな虹がほんの少しの間だけ、あらわれました。ちょうど、子どもたちが下校する時間。お見送りをしているようです。

 

実は、11月9日にも、くっきり、はっきり、大きな虹が見えました。下の写真は、その時の写真です。

八幡小は、虹の名所なのでしょうか?というくらい、定期的に見ることができます!

競技かるた見学

12月14日(火)

 

やわスタ(総合的な学習の時間)で、日本の伝統文化について学んでいる3年生。今日は、国府台女子学院中学部かるた部の皆さんにご来校いただき、競技かるたの見学をさせていただきました。

競技かるたのルールを説明聞き、実際にどのように競技が行われているかの実演をしていただきました。
読み札が読まれた瞬間に、かるたにシュッと手が伸びるように、子どもたちもびっくり。
「どうやって100首をお覚えているのですか?」など、たくさん質問をして興味津々。
かるた部の皆さん、ありがとうございました!

4年生校外学習

12月9日(木)

今日は4年生が校外学習へ出かけました。テーマは、千葉県。
佐原市を中心に、香取神宮、小江戸舟めぐり、伊能忠敬記念館など、子どもたちが普段あまり触れることのない千葉県の魅力をたくさん肌で感じることができました。

見学先や体験先でも、元気にあいさつをしたり、メモを取ったり、気になったことを質問したり、上手に学ぶ姿に、係の方からもお褒めの言葉をいただきました。さすが立派な八幡っ子!

 

3年生校外学習

12月2日(木)

 

3年生は、よいお天気の中、ふなばし三番瀬環境学習館へ出かけました。

環境学習館到着後、まず目に入ったのは、立派な富士山!!すごいですね!!
館内見学と、海浜での生物観察とに分かれて学習を進めます。

普段出会うことのない海辺の生物にみんな大興奮!水の冷たさもへっちゃらです。

お昼は、広い海浜公園でみんなでいただきます!お弁当の準備もありがとうございました。
たっぷり環境学習館を見学をした後、市川市内に戻り、常夜灯公園の見学です。

その後、市川市北部の梨街道などをバスで巡り、帰校しました。
みんな大満足の校外学習でした!