ブログ

2021年3月の記事一覧

一年間がんばりました。(修了式・離任式)

 今日は、オンラインでの修了式を行いました。校歌斉唱はそれぞれ

の教室で音楽の先生の指揮に合わせて歌いました。

 5年生代表のお友だちが修了証書を受け取った後、校長先生の

話、生徒指導の先生からの話がありました。

 修了式が終わり、今日で信篤小をはなれる先生方とのお別れの式

をオンラインで行いました。

   お別れする先生方    代表のお友だちからのお別れの言葉

    お礼のお花         最後の拍手もオンライン

 信篤っ子のみなさんは、この一年間で「やさしい子」「かしこい子」

「たくましい子」になるために、大変だなと思うことにもにげないで

がんばってきましたね。みなさんのがんばりを4月からも楽しみに

しています。

春休みの間も、車に気を付けて元気に過ごしましょう。 

                         しんと君より 

 

 

卒業生最後の発表会(スプリングコンサート)

 今日は、令和2年度吹奏楽部として最後のコンサートを体育館で

行いました。

 手作りのプログラムには、卒業部員からのメッセージが書かれて

います。

  卒業部員からのメッセージ       プログラム

   部員全員での演奏      在校部員から感謝を伝えます

 卒業演奏では、心のこもった素晴らしい演奏を聞かせてくれました。

 卒業部員の皆さんが教えてくれた「心を一つにして音楽をつくっていく」

ことを在校部員の皆さんも大切にしていってください。

次につかうお友だちのために・・・(校内清掃)

 今日は、在校生全員で大そうじをしました。信篤小PTA

のお母さん方も、お手伝いに来てくださいました。

     1階昇降口          2階昇降口

 

    なのはな学級教室         3年教室

    2年教室前ろう下         4年教室

     5年教室           1年教室前ろう下

     男子トイレ            階段

 12月末にも大そうじをしましたが、たくさんのお友だちが毎日過ご

しているので汚れていましたね。お母さん方のおかげでどの場所もとても

きれいになりました。ありがとうございました。4月になって、新しい教室

に入るのが楽しみですね。

 明日も車に気を付けて、元気に登校しましょう。

未来に向かって(卒業証書授与式)

 今日は卒業式を行いました。卒業生はみんなとても立派でした。

  卒業生と保護者と先生方     卒業生による別れの言葉

 卒業式を終えて、学級ごとに最後の学級活動を行いました。

 信篤小学校で学んだことを力にして、中学校に行ってもがんばって

ください。これからも、みなさんのことを信篤っ子みんなで応援して

います。

 来週も車に気を付けて、元気に登校しましょう。

卒業式に向けて(予行練習最終)

 先週から卒業生が取り組んできた卒業式の練習が終わりました。

 式歌の練習も入退場の練習もわずかな時間での練習でした。

 明日の式について、最後の確認をしました。

 卒業生への感謝の気持ちを伝えようと、低学年のお友だちが育てた

お花が会場入り口や外階段にかざられています。

 卒業生にとっては明日が最後の登校日です。小学校最後の授業、

今まで学んだことを会場の皆さんに伝えてください。